kanarinさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年07月29日(水)
朝寝坊の1日 |
|
< お弁当
| ポケモン映画 >
|
目覚ましをかけ忘れて思い切り寝坊してしまった^^; 何かの用事でもないと、つい寝てしまう。
時間を気にせずに寝ていられる幸せと、 早起きをして充実した1日を送る幸せ。
どっちも捨てがたい・・・。
結局、夜もっと早く寝れば、そのどちらも堪能できるわけで・・・。
寝坊を気にしてしまうと、かえってストレスがたまってしまうので、 今日は昨日フラでがんばりすぎて疲れていたので、 時間を気にせず寝ていられる幸せを堪能させてもらったと とりあえず自分に言い聞かせておこう^^;
で、今日は次男の病院。
骨を固定するピンが入っていた傷口が少し膿んでしまい、 傷口がなかなかふさがらずにいます。 動きすぎていたため、ピンが動いて傷口が広がってしまっていたんです。 前回はガーゼを貼って包帯で固定していた傷口に、今日は薬を塗り 防水の絆創膏を貼ってもらいました。 15センチくらいだった大きな傷も、今ではピンが入っていた部分2か所だけになり、 そのたびに包帯が短くなっていきます。 今は絆創膏の部分を隠すために包帯をしています。(本当はしなくてもいいらしい)
防水の絆創膏のおかげで、今日からはギプスや包帯が濡れるのを 気にせずにシャワーを浴びる事ができます☆ ラップやビニールをガムテープで巻くという面倒な作業からもやっと解放されます^^
骨はまだ完全に付いている訳ではないので、もう少し松葉杖生活は続きそうです。
でも新学期には体育にも参加できるそうです☆
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|