ヤマアラシさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
8月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年08月02日(日)
エアロも体幹 |
|
< 少しは上手くなって...
| やっと足首治ってき... >
|
今日は運動後に喫茶店で仕事してたら 爆睡してしまった... 最近,落ちて眠ることが多い。 【今日やった運動】 扇 歩法30分 ストレッチ30分 【運動した時間】 120分 【新たな発見】 エアロの準備体操なかなか良さそう。 【今日の感想】 エアロを勧められて見学してみた。 足首故障中につき, 60分ジャンプし通しは遠慮という言い訳。
動きの系統がなんとなく好みじゃない...。
見てたら, インストラクターと参加者で大きく異なる点は, 体幹の安定。
インストラクターも言ってたけど 「あまりぐにゃぐにゃしないように」 体幹を固めて運動する癖がつきそうで なかなか良さそう。
素早い動きや,難しいことをすると ついぐにゃぐにゃになっちゃうんだが, ポイントは何でも一緒らしい。
体の芯を安定させることだ。
はじめの30分くらいはアップで, ストレッチから 徐々にジャンプ系に移行しているようだった。 部屋の外でできることだけ真似してたんだが, ジャンプで使う筋肉とかがストレッチされるようで とても良かった。
また, ジャンプと体のタイミングや, ジャンプする癖とか そういったもんが仕込まれそうで なかなか良さそう。
トレーニングとして。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|