どりりさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年11月03日(火)
学級閉鎖 |
|
< まるで台風のよう....
| 日本メーカーが消え... >
|
上の子のクラスがとうとう学級閉鎖になった。 今日は祝日でもともと休みだが、木曜日まで休み。 ...しかしどうせ閉鎖にするなら金曜日も休みにすればいいのに。なんか中途半端だな。 そうすればインフルが鎮静化する率も高まるというものなのに。
今日は上の子はおばあちゃんちでひたすら宿題をやっていたそうな。 外出はできるだけするなという学校のお達しを守っているようだ。 (単に学級閉鎖中の宿題が山のようにあるだけともいう...) 引き続き今晩もお泊り。
下の子とカミさんが昼寝中、あんまり暇だったので少し体を動かした。 夜もはりきって筋トレ。 ・デクラインプッシュアップ 10回x3セット ・インクラインプッシュアップ 10回x3セット ・ダンベルショルダープレス (昼)5+5Kg10回x2セット ・アーノルドプレス 5+5Kg10回x3セット ・アップライトロウ 10Kg10回x3セット ・カーフレイズ 左右とも20回x3セット ☆ニートゥチェスト 10回x4セット ☆レッグレイズ 15回x4セット ・踏み台昇降 (昼)30分 (夜)20分 ・ストレッチ これからはどんどん寒くなってくるので、必然的に基礎代謝は少し上がっていくはず。 うまくトレーニングやれば、減量にはもってこいの季節ですな。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|