1日の食費代・・・♪【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>1日の食費代・・・♪
10年02月02日(火)

1日の食費代・・・♪

< 冷凍シリーズ・・・...  | 肌伝説・・・♪ >
1日の食費代・・・♪ 画像1



1日の食事代、日用品も含めて、

皆さん、どのくらい掛かりますかぁ~?ヾ(゚0゚*)ノ



私は、仕事の帰りに必ずスーパーで、お買い物をします。

まぁ~、その日の夕食が、メインではありますが。

・・・で、いつも1,000円以内で、と思っているのですが、

どうしても、1,500円近く、掛かってしまいます。

毎日ですよ! 毎日・・・。 *゚Q゚)ハヒィ

月だと、50,000円ぐらいになる。 食費と日用品だけで。(・Θ・;)




毎日、スーパーに行かない?  でも、真っ直ぐ家に帰りたくない。

家計簿でもつける?  いや、続く訳がない。

さて、どうしたものでしょう~? o( ̄ー ̄;)ゞううむ















【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.8
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重。
0.4kg
体重。(kg) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
   
コメント
きこたん 2010/02/02 14:06
考えたくないーーーーーー!!
ジョーちゃんの場合は「酒代」の方が・・・^^;
 浜ジョー 2010/02/02 17:48
きこんは、毎日お買い物する派?
まとめ買いする派?

ハハッ。焼酎は二日に1本だしね。汗。汗。
flo 2010/02/02 14:15
やっぱり1週間のメニューを決めて、買いだめをして
食べきる・・・これが節約になると思うな。

毎日スーパーへ行けば、そりゃ~費用はかかってしまいます。
そう言えば毎日スーパーへ行ったのは、7人家族の頃と新婚時代でした~。
 浜ジョー 2010/02/02 17:50
ほとんど、朝、昼、晩と、
食べてる物は一緒なんですけどね。なんでだろう~?
日用雑貨が多いのかな? 
トイレットペーパー、ばっか買ってる気もする。^^;

YGT 2010/02/02 14:28
1日のお酒・・・・ってここには入ってないのでしょ?^^
 浜ジョー 2010/02/02 17:51
いや! 入ってるよ~。
私、お酒の買い置きってしないから~。
なぜって? それは、分かるでしょ!爆。
はりそん705 2010/02/02 14:33
えぇ!!!!( ̄■ ̄;)!?
高い?

それは割高かも。
私は、土日のいずれかにスーパーに行って食材はまとめ買い。
冷凍を駆使して保存。(笑)

7日で割っても1,000円いかないかも。
お酒の料金かなぁー。(^^ゞ

 浜ジョー 2010/02/02 17:53
やっぱ、高い?
はりちゃん、1週間に1回で済むの!?
それは、凄いね!^^;  私も見習わねば!
audrey 2010/02/02 14:41
私も1000円が目安かなぁ。
未満のときもあるし、超えるときもありで。
うちもそのぐらい掛かりますよ、、、毎日、お惣菜ですが何か?(笑)
なるべく、割引シールを目指しいてます(^^;;;
 浜ジョー 2010/02/03 09:01
私もそうです! 夕方8時以降になると、
お寿司、お惣菜、お刺身等が、半額ぐらいに!
そうそう、パンも~♪
それで、買い過ぎに・・・。≧(´▽`)≦アハハハ
kyo-ka 2010/02/02 14:54
一人でそれは高いかも~。
お酒代が入ってるなら、納得、ですが(^o^)
スーパー行くと、なんだかんだといろいろ買っちゃいますよね~^^;
 浜ジョー 2010/02/03 09:02
なんだろう~? 
日用雑貨がやたらと、掛かかる?^^;
今日は、ちょっと気を使って、買い物してみます♪
どりり 2010/02/02 14:56
きっと「あれ」の割合が大きいのではないですかーっ?
え?「あれ」は別??? ひーっ!
 浜ジョー 2010/02/03 09:03
あれね~?^^;
今度、あれだけ、どのくらい使ってるか、計算してみる?
グラフ付ける?  それ見たら、皆さん、引くだろうなぁ~。爆!
シトロン 2010/02/02 15:12
シトロン
本当に一人でいつも、いそがしいのですね・・・
がんばってくださいね・・・☆

関係ないかもしれないけど、業務用のスーパーで冷凍食品を買いだめして買って、その度料理して生活するのもいいかもしれませんよ・・・笑
実はあたしの家です・・・ハハ~ハ(爆)
 浜ジョー 2010/02/03 09:05
はい、ひとりでも、やる事は一緒なので!爆。

ただの飲み過ぎ食い過ぎ、って噂もありますが。((┌(。△。)┐))ワッハッハ
dotabata 2010/02/02 16:10
確かに高い!
東京だったらそうかも知れませんが、もしかしてお酒も・・・?^^;
はりねえとかpねえさんの案が無難かと思いまふ。
 浜ジョー 2010/02/03 09:07
まとめ買い、苦手です!
冷蔵庫に食材がいつまでも残ってると気になって!
はやく、使い切らなきゃと思ってしまう。
ハッ∑(゚ロ゚〃) もしかしてこれが原因かも!?
はるみ★ 2010/02/02 16:19
食費代は結構私もすごいことになってます。
大食いの主人と成長期の息子がほとんど消化するわけですが・・・・
まとめ買いすると一回の量がものすごいことになるので、こまめに買ってますがやはり高くつくんですねこれが。
冷凍保存、乾物を上手に使ってやりくり出来るようになりたいです。。。
 浜ジョー 2010/02/03 09:09
それは、食費、掛かるよね~♪
そうそう、まとめ買いすると量も大変だけど、
あるだけ、食べてしまう。って可能性もあるものね。^^;

冷凍は、得意! なんだけど、乾物・・・。
こんど挑戦してみます。
みちやん 2010/02/02 17:19
スーパーとコンビニと・・・
毎日は行かないけれど、大体、同じくらいかかってるかも~
酒代の比率が高いのかなぁ・・・やっぱ(ーー;)

昔、家計簿らしきものを付けたこともあったけれど、
続かなかったなぁ・・・
コンビニとかにふらぁ~って入っちゃって、
細々買ってたりすると、すぐ、金額合わなくなっちゃって・・・(^_^;)

とりあえず「毎月の給料分をオーバーしない生活」+「余ったら貯蓄~」
を心がけています(*^^)
 浜ジョー 2010/02/03 09:12
私はコンビに行くの止めたよ~。
カップ麺、ジュース等々、高いから。^^;

貯金は、余ったら!ではなく、
先にいくらと決めて、貯金した方が、溜まるよ。(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪ 
lovemaria 2010/02/02 17:53
え~使い過ぎデスヨ~~~\(◎o◎)/!
私は1月計算したら、食費と日用品で27000円くらいでしたょ!!
 浜ジョー 2010/02/03 09:13
まじで~。汗。
今月は、ちょっと、計算してみるね。
月末に報告するよ。(・Θ・;)アセアセ…
hana_511 2010/02/02 18:01
スーパーには週末しか行かないけど、夕ごはんは会社でコンビニ食だし、帰宅時もコンビニで何かしら買って帰るから、たぶん、ジョーたんと同じぐらい使ってるんじゃないかなー。
 浜ジョー 2010/02/03 09:14
ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。 安心した。
やはり、頻繁にお店に行くのが、駄目なのかな?^^;
kuu-ru 2010/02/02 18:29
お財布に千円しか入れない!!

 ってのは
 どうですかぁ?(‥;)

我が家は
お菓子代が多くて...(;´ー`)ゝハハハッ(笑)
 浜ジョー 2010/02/03 09:16
それ! 良いですね。
ちょっと、スリル感も味わえて!爆。

そう言えば、私もこのところ、菓子代が、多いかも。
ほよほよ♪ 2010/02/02 18:51
・・・自分が食べるものに沢山使ってしまっています、、。
家族のものより、自分の食費が高くついている私、、。
ばれたら、離婚???
買い物行くたび、食費だけで1万円かかってるよ。
でも家族4人分と思えば???
今はどのみち家計ぼつけてないも~ん。わかんな~い。
酒と日用品込みで1か月5万、いいんでない?
自分に投資!その分働く!景気も回復!
 浜ジョー 2010/02/03 09:19
4人だと、やはりそのぐあい、掛かるよね。^^
今月は、使った分、付けてみようかと!

だよね~、別に賭け事する訳じゃないし、
洋服は、しまむらか、ユニクロだし!飲食代ぐらい、
使っても、誰もどうせ、文句は言わない!'v' プッ
紗羅月 2010/02/02 22:15
同じです!
毎日買い物する場合は、1日1000円にしたい派です~。
でもやっぱり1200とかなってしまいます。

食費だけなら二人で月6万ですよ。お酒がないですからw
 浜ジョー 2010/02/03 09:21
(゚ロ゚;)エェッ!? お酒がない?
じゃ~! どうやって、お酒は調達してるの?
 ↑ そこに食い付く! 爆。
com 2010/02/02 22:32
いくら・・・なんて考えた事ないです。

実家の分も勝手に買うので、わけわかりません。
なかなか家計簿つづきません。

食費も被服費も、きっとものすごいです。
買い物大すきだもん。
お店も3つくらい回ったり~

毎日寄りたければそれもよし。
2~3日に1回でよければ、それもよし。

まとめ買いして、足りないものがでたら買うとか・・・
日用品って、いろいろ欲しくなりますね。
私は、洗剤好きです。
 浜ジョー 2010/02/03 09:23
考えた事ない。 うん、そんな感じがする。(-。-;)

洗剤好きなの? じゃぁ~、今度目面しいのあったら、
確保しておくね! ニャハハ(*^▽^*)
団塊修ちゃん 2010/02/02 23:03
普通の日はお金使いません(今回のアンケートに答える資格無し)
まず、入ってきたら貯金しましょう。残った分を日割りして、その限度でお買い物。
という生活じゃぁ面白くないか?
 浜ジョー 2010/02/03 09:26
え~!? 凄い・・・。使わないの?
あぁ~、お昼は、奥様の手作りお弁当ですものね。^^
修ちゃんは、タバコ代もいらない、ものね。賭け事もしない。
良い、旦那様ですね! (¬w¬*)ウププ
lovemaria 2010/02/03 05:57
昨日読んだ本に、冷蔵庫とかにな~んにもなくなるまで買い物しない!!て書いてありましたw
 浜ジョー 2010/02/03 09:27
おっ、それも良いかも!(*^m^*) ムフッ
私、いつまでも冷蔵庫に、物が入ってるの好きじゃないから!
ばぅ♪ 2010/02/03 07:50
月の酒代は?
 浜ジョー 2010/02/03 09:28
考えたくない・・・(´ρ`)ぽか~ん
きのっち 2010/02/03 17:32
家族3人分の食費より、
外食費+ビール代の方が上回った月があって・・・
びっくらこいたーーーー!! ( ̄ー ̄;)ヒヤリ
 浜ジョー 2010/02/04 08:07
よく、きのっち、やり繰りしてるよね!
尊敬・・・。プー!(*≧m≦)=3
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする