鳩山さん辞めましたね【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>鳩山さん辞めましたね
10年06月02日(水)

鳩山さん辞めましたね

< 新型体重計  | 菅 直人 >
*晴れ。朝は涼しいけど、昼間は24℃になるとか・・・

*鳩山君はやっと辞めましたね。為政者になるとなぜKYになるのか。裸の王様だな、
他からの意見でしか解らなくなるのはなぜ?もっと早く辞めてほしかった。

*野口さんがソユーズで帰ってきた。宇宙船が真っ黒に焦げていたね。大気圏突入って
やっぱりすごい高熱になるんだね。パラシュートをつけていても、カザフスタンの大地に
着地するときは、かなりの衝撃を受けていたけど、・・JAXAの帰還報告会が楽しみだ。

【今日のメタボ撃退目標】
1.毎日5km以上歩くまたは走る   ○
2.毎日腹筋、腕立、スクワット  ○
3.69kg以下を維持する      ○  

【記録グラフ】
股割スクワット
100回
股割スクワット(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ジョギング
10.02km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
100回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
16%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1442kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
66.8kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
味噌汁(1人前) 39.1 kcal
食パン(1人前) 224 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
12時
とんこつラーメン(1人前) 410 kcal
15時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
19時
野菜炒め(1人前) 262 kcal
ご飯(1人前) 165 kcal
(1人前) 13.8 kcal
味噌汁(1人前) 39.1 kcal
  1442 kcal
食事レポートを見る
コメント
マーリー 2010/06/02 13:22
鳩山さん 辞任です!
小沢さんもセットで!

期待を裏切っての辞任で選挙対策としか思えません。
 Mogart 2010/06/02 14:09
やっと辞任しますね。選挙対策というか、国民の反発を小沢さんや
他の人からの進言で、渋々了承したんでしょう。
さて、次の首相は菅さんだと思いますが・・・小沢さんの力が影響
しない首相ということになると、岡田さんか前原さん。年齢的には
若い人のほうが良いけど、・・民主党は経験者がいないから若い人
では無理かも。
ちょん丸&鷲 2010/06/02 14:43
適任って思えるヒトが、ほんっとにいないぉねー。。。 

・・・しゃーない、わしくんが首相になってやるか!
んで、旦那を幹事長にして、日本を「裸族王国」にするのだーーー! 

・・・マジで、ある意味、平和な国になると思うよー・・・。
 Mogart 2010/06/02 14:55
ぐふっ! ごほっ! えへっ! ・・・・あれーー!
なんだか喉の調子が・・・
はりそん705 2010/06/02 15:36
残念ながら、生放送は見れなかったです。(^^ゞ
ニコニコ動画で、昼休みは途中まで見ていたのですが、出掛けなけれ
ばならず、残念。
でも、無事に帰られて良かったです。\(^o^)/

あれは、きっと小沢さんを辞めさせるのに辞任したと思います。
そうじゃなきゃ、辞めそうもないもん。(爆)
 Mogart 2010/06/02 17:31
パラシュートが開いているのに、あの速度で落とすのはアメリカでは
考えられないけど、ロシアでは平気なんだね。宇宙で弱った身体に
過酷な落下は、かなりきつかったと思います。
さのっちょ 2010/06/02 17:43
鳩山さん、小沢さん、セットで。。。
鳩山さん、小沢さんやめさせるのに、粘ったんでしょうか??
自民党にとっては、本音はどうかな??
普天間基地は、どうなるんでしょうね。。
福島さん罷免の後、スピード辞任でしたね。
 Mogart 2010/06/02 18:02
鳩山さんは、お坊ちゃんで、ほとんど内閣の政治を経験せず、お金だけで
首相までなっちゃった人なので、最初からあんまり期待できませんでした。
普天間は次の内閣がリセットしないとどうしようもない。自民党の案を
もう飲めなくなったわけで、難しいけど、再度やり直しでしょうね。

社民党は最初から意見が合わないのに、何で入閣したのか訳がわから
ない。あれは福島さんがおかしい。
audrey 2010/06/02 17:49
やっと・・・って感じですね。

でも、総理大臣て、すぐ辞められていいですよね(笑)

そんなお気楽な仕事じゃないはずですが、この所
「や~めた」的な首相が続いてますね。。。

私なんて、辞めたいなんて絶対言えないし、辞めるときは、
相当な量の引継ぎがありますから、、、
 Mogart 2010/06/02 18:16
遅きに失したという感じですね。

確かに、「や~めた」って言えない役なのに、すぐに、や~めたって言えて
しまう日本は異常ですね。彼らは日本でも、もっとも優秀な人材であ
るはずなのに、政治家って何でしょうね。
ひょっとしたら、これは昔からの日本の文化?かも知れませんね。
駄目だったら、詰め腹を切って責任を取ったことにする。
そんな変な文化はもう卒業すべきですよね。21世紀の日本は。
国民はもっと日本の明るい将来像を見たいし、一貫した国のビジョ
ンを見たいのにね。 そんな政治をやって欲しいものです。

ただ、民主党は若いグループでやろうとしていますが、それは無理ですね
政治は、そんな素人集団では、又、鳩山さんと同じになっちゃいますね。
dotabata 2010/06/02 19:53
日本の悪しき伝統・・・詰め腹を切る。
野党や与党内でもそうやって足の引っ張りあいをする。なんかみっともないし、変です。
 Mogart 2010/06/03 07:06
この日本の伝統は何とかしないといけないですよね。周りがすぐに
「責任をとってやめろ!」と言い出す。周りが協調して助けないで
足を引っ張り、引き摺り下ろす。これが島国根性なんですかね。
もーも 2010/06/02 23:27
Mogartさん、辞めちゃいましたね(罷免望むも…)。
涙目でヒヨドリ、ムクドリのスピーチ あまりの辛さから自己ワールドへの逃避?
個人レベルの信念・立場で職務をこなされてたのなら、それはさぞ辛かったのでしょう。
(仕事なので同情はありませんが)
次のリーダーは割り切って職務に徹する人物であってほしいですね。
 Mogart 2010/06/03 07:11
そうそう、あのヒヨドリのスピーチ。驚きました。もう家に帰
れ?とは。
挫折も逆境もなかった、とんでもない金持ちお坊ちゃまの弁でし
ょうね。政治家になったのが間違っていたんでしょう。

次のリーダーは、本当に日本のリーダー、国民のリーダーになっても
らいたいものですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする