どっちさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
10年07月08日(木)
日本酒来ました |
|
< アスペルガー症候群...
| 妻の地雷を踏まない... >
|
【朝ごはん】- 【昼ごはん】(12:00)お弁当 玄米ごはん、戦国味噌汁、卵焼き、ピーマンなす蒸し鶏の炒め、ミニトマト、サツマイモ 【間食】(15:00) バランスアップ 【晩ごはん】(20:30)自宅 玄米ごはん、ベーコン人参ジャガ芋の炒め、蒸し鶏ほうれん草の白和え、枝豆 【夜食】(21:30) メロン1/6 【今日の感想】 山口県より日本酒が届きました。ありがとうございます。感謝いたします。 今週末、嫁の実家で義父と酌み交わしたいと思います。
さて、本日で相方は妊娠9ヶ月(32週目)に入りました。今週の土日を使って相方の実家である小田原へ大移動です。
今の状態は、私なら歩いて5分程の近所のスーパーへの道のりも、お腹が張って一苦労のご様子。 実家への荷物のほとんどはダンボール箱へ詰めて送りますが、それでも長時間歩いたり、階段の昇り降り、混んでる電車(これがなかなか席を譲ってくれない・・・)などと難関が多いです。
そんな状態でありながら、横浜方面のお友達の家に寄って、いただきものを受け取ってから行くようで、ちょい心配。駅から家まで等の移動はタクシーを使うようにしてなるべく歩かないようにしますが、道中思いやられます。
医者には「移動は新幹線を使うように」と言われたそうな。新横浜から小田原まで新幹線なら15分ほど。使ってみるべか?
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|