ケンミン☆SHOW~♪【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>ケンミン☆SHOW~♪
10年08月06日(金)

ケンミン☆SHOW~♪

< ただいま。  | 心残り。 >
ケンミン☆SHOW~♪ 画像1 ケンミン☆SHOW~♪ 画像2 ケンミン☆SHOW~♪ 画像3


他県に行くと、ほぇ~って思うこと多いっすね~♪



①  おせんべい。  かきあげ ??

②  私達の行ったお蕎麦屋さんには、イカ天しかなかった。  しかも、それは、げそ。

③  黒胡椒のサラミ。 工場は山形。  でん六豆の DENROKU も~♪


                                        ※ 写真は、お借りしました。


お土産には、上記のお菓子・珍味と、「 どん兵衛・芋煮 」 を買ってきました。  (-^〇^-)アハハハ



                 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



隣りのおばさまに、桃をたくさん戴きました~♪

はす向かいのおばさまには、麺を~♪♪


ちなみに我が家は、福島県人と秋田県人、群馬県人に囲まれて建っております。  (爆)




【記録グラフ】
万歩計
4406歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
3311kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.35kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
ソーセージのパン(1.2人前) 420 kcal
枝豆(5人前) 168 kcal
とうもろこし(0.5人前) 57.5 kcal
手作りのだし(1人前) 30 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
黒胡椒サラミ(0.5人前) 30 kcal
珈琲(1人前) 6.4 kcal
8時
ままどおる(1人前) 150 kcal
10時
枝豆 (3人前) 101 kcal
マルゼン チーカマ(1人前) 63 kcal
12時
手作りのだし(1人前) 30 kcal
メンチカツのパン(1人前) 350 kcal
紅茶(1人前) 2 kcal
カレーパン(1人前) 350 kcal
19時
天ぷら(5人前) 629 kcal
素麺(0.8人前) 305 kcal
21時
チーズケーキ(1.8人前) 518 kcal
紅茶(1人前) 2 kcal
  3311 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2010/08/06 01:35
うらやましい・・・立地ですね (笑)。
黒胡椒のサラミ・・・魅力的ですね・・・ビールが進みそうですね。
 mommomo 2010/08/06 01:43
こんばんわ~♪

一度は、食べたことあるかもです。  (´ー`) ウフフ
http://www.yagai.net/brand/index.html
taka* 2010/08/06 02:10
他国にいくと更に・・・|)゚0゚(| ホェー!!
その数数え切れないけど・・・でも、たぶん水は合っています。
やっぱり人が一番好きかも(*´∇`*)
 mommomo 2010/08/06 22:18
ウチの旦那さんも、一人が大好きですよ~♪  基本。。。  (爆)

他国に、行きて~っ !!
打ち水 2010/08/06 06:15
昨夜のケンミンショーを見ましたが、所変わればとほんとに思います。
実地体験されて来たんですね、うらやましい。
東北方面も暑かったことでしょうね。
 mommomo 2010/08/06 22:19
昨日でしたか。

しかし、ネタきれませんね。
狭いけど、奥深いニッポンですね~。  (´ー`) ウフフ
きこたん 2010/08/06 06:20
うちは多分東京人に囲まれてるな~(*^^*)

多分って(笑)
ここに引っ越して7年目?
いまだに並びの方のお名前と顔が半数以上一致せず( ̄▽ ̄;)
 mommomo 2010/08/06 22:22
私は、地の人~♪

でも、新しくてキレイな街並みでしょ。
いいなぁ~。。。  (*^▽^*) ニョホホ~
千尋 2010/08/06 07:03
今は本当に色々な「めずらしいもの」がありますもんね。
それもまた旅の楽しみ☆

こちらは・・田舎なもので
けっこう「うるさい」っす!! 年寄りの楽しみだから仕方ないか。
 mommomo 2010/08/06 22:23
ご近所さんの目ですかね~。

私も、すぐ聞かれますよ。
今日は、どこ行ってたの ?? って。  (TωT)ブヒ~
杏宏ママ 2010/08/06 07:07
まず母が栃木。隣が静岡。あとは知らないなぁ。
お友達は、北海道から、沖縄までいるけどね~
 mommomo 2010/08/06 22:25
私も、母は茨城産。父は、浜っこ~♪

いいですね~。
美味しいモノ、いっぱい手に入りますね。  (¬ー¬) フフフ
PONPY 2010/08/06 07:50
ウチは大阪と鳥取と香川だなぁ。私の実家は兵庫だけど・・・
親は香川から出てきてからずーっと大阪だったし、引っ越したのは私らが
大きくなってからだから・・・

ちなみに昨日、ケンミンショーでやってた「中濃ソース」
私も知らなかったですー   ウチはウスターソース・とんかつソース・焼きそばソースが
冷蔵庫に常備されとります。
 mommomo 2010/08/06 22:26
関西弁話す人は、友達の旦那さん、ひとりだなぁ。
話しててもどこまでがホントか、分からない。 (爆)

ソースも、地域出ますよね。
紗羅月 2010/08/06 08:05
地方の珍しいものが、最近あんまり珍しくなくなってる気もします。。。
うちの周りは九州人が多いですね~
 mommomo 2010/08/06 22:27
広島だもんね。

ど~も、その辺りから九州の地図が曖昧になります。  (爆爆)
現在完了 2010/08/06 08:12
蕎麦が豪快に盛られてますね~!美味しそう。
食べ物は地域の色が出ますから、旅の醍醐味ですね♪
 mommomo 2010/08/06 22:28
観光もそうだけど、やっぱり食かな~。

お土産いっぱい買い込んで、暫く余韻に浸ります。  (^ー^* ) フフフフ
浜ジョー 2010/08/06 17:06
山形県民は、げそ天が好きだそうです。
やっぱ気になるのは、サラミ。((o(>▽<)o)) 
どん兵衛・芋煮。 今度買って行く~?^^

 mommomo 2010/08/06 22:29
んだね~。
でも、すっごく旨かったで~♪

東北仕様ってのが、いろいろあるんだね。
今度、リクエストしま~す。 (爆)
はりそん705 2010/08/06 19:46
黒胡椒のサラミ。
ごっくん。

秋田県と岩手県、自宅前の住人は何処出身か知らないのです。
変わっちゃったからなぁー。
東北の人に囲まれてますね。(笑)
 mommomo 2010/08/06 22:31
結構、流れて ?? 来てる人多いんだね~。

美味しいモンは、絶対カロリー高いよね。
まだ、あんのよ。お土産。。。  ((( T_T) トボトボ
mi★ri 2010/08/06 22:25
フランス生まれの私でーすo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ふわぁーい
 mommomo 2010/08/06 22:32
あっ、ゴメンネ~♪
新潟は、今度のお楽しみにします^^。

フランス人ね~。。。  (=`~´=)ウウン
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする