お会いした時の娘さんは、大人しそうな感じなんだけど、 ギター弾いちゃうのだものねー♪ ところで、この楽器はご自分の?
あの頃は、アコギだったんです。 私としては、アコギに夢中のままでいて欲しかったのですが、、、(汗) 最近聞く音楽と言えば、ロック、しかも海外アーティストですよ。 この楽器は、学校の借り物です。 目下、購入検討中(笑)
音楽は、いいです。楽器出来ないけれど‥‥ε-(;-ω-`A) これからお嬢さんの生きていく糧になるかもしれませんね~ 友人のお子さん方もオケやっていて、プロには勿論なれませんが 活動を続ける前提で就活をされているみたいです。
音楽、聞くだけでもいいですよ☆ ギターを楽しみつつ、困難も乗り越えてくれますかね?(笑) うちもギターやるからには、大学受験がんばってもらわないと、、、
ええっ~ 黄色いギター弾いているのが娘さんですか? 半年でこんなに弾けるようになるんですか? うちの娘がびっくりしてます。
そうです、、、借り物ですけどね。 毎日、いじっていれば弾けるようになるみたいですよ(笑) 毎日ですから、、、もぅ、、、
今ら帰宅の電車のなかなので、後で演奏を聞きたいと思います。
ゆっくり聞く程のことでもないですが、、、(汗)
かっこいいですね~~^^。 やった~~と言う達成感は・・・宝物ですからネ。 お嬢さん・・・一つ宝物を手に入れましたネ (笑)。 お母さんは“ドヤ顔”かな? (笑)。
ありがとうございます☆ 中々、皆そろって練習ができなかったので、ハラハラドキドキイライラでしたが、 無事、終わってよかったです。 まぁまぁ、成功でしょうか☆ どやっ!