こんにちは~(^^)/ トールラテさんはガーデニングが好きなんですね♪ 前に金柑も作ってましたもんね。 うちの母もガーデニングが好きなんです。 毎年コクワの実をとるのを楽しみにしています(^^) 早くも春の訪れが楽しみですね☆
こんばんはゆっちさん(^^)/ ガーデニングは癒されます(*^_^*) 実のなるものは梅・ブルーベリー・金柑・レモンを植えていますが、 ブルーベリーはいつも野鳥にやられます(^^;) レモンはまだ花も実もつけたことがないのですが、今年こそはと期待しているんです。 コクワって聞いたことがあるけど、見たことがないかも・・・ どんな実なんだろう・・あとで検索してみます!
エエでんな~~ガーデニング。 ワテのばあちゃんは20種類位育てていますわ~ 同じように臭うからって固形のニオわない肥料使っていましたな。 春が楽しみ出んな~(*゚▽゚*)ワクワク
syunさんこんばんは♪ 20種類ってすごいですね!! 一度拝見させていただきたいほどです! 私も前はパンジーとか花の鉢植えを楽しんでいたのですが、なんかここ何年か自分に余裕がなくて お花に手をかけてあげることが出来なくて今はやっていません。 ガーデニングもお世話が必要なものだから、心に余裕がないと出来ないのかもしれません。 お母様は心が余裕たっぷりなんでしょうね(*^_^*)
ほんとうに、春が待ち遠しいです。彡(-_-;)彡ヒューヒュー
こんばんは浜ジョーさん(*^_^*) ↑のコメント・・(_ _)ノ_彡☆バンバン 寒いよね~~ でも寒さはまだこれからだもんね|||д゚) 今晩も寒そうだね・・・(^^;)
こんばんは<(_ _)> この肥料臭うんですか??そのくだりで笑ってしまいました(笑) 隣にいた弟に怪訝な目で見られた。・゚・(ノε`)・゚・。 うちのおばあもガーデニング好きで毎日のようにいじってます!!家前に50mにもわたる大きな花壇があるのです!!
ゆっぴぃさんおはようございます(*^_^*) 臭いのよ・・これ・・・ 二度とこの肥料は買わないわ(^^;) おばあちゃまの50メートルの花壇ってすごいね!!! 見てみたいです!! お家じゃなく公園みたいだね(* ̄m ̄) 50メートルもあったら確かに毎日お世話しないといけないよね。 それがおばあちゃまの健康の秘訣なんだろうね(*^_^*)