トールラテさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年02月17日(木)
今日は・・・床暖復活 |
< 今日は・・・芋あん...
| 今日は・・・味噌を... >
|
【今日のできごと】
【今日の感想】 体脂肪率目標値まであと-0.9%
骨格筋率目標値まであと0.8%
朝:ウォーキング70分
夜:フィギュアロ筋トレ
さっき床暖房の熱源機の修理の方が来てくれました。 熱源機はガスなので、ガス会社の方でした。 見てもらってすぐに故障箇所が分かりました。 自動給水器という部分が故障していたみたいで うちの床暖には水が必要なんですが、その自動給水器のセンサーが故障していて 自動でタンクに水が溜まらなくなっていたみたいです。 それがどうも5年前に故障していたみたいなんです。 自動給水器のところに、5年前に点検に来た床暖房の施工会社の人が タンク内の水分量にしるしと日付をつけた後がありました。 「自動で給水されるならこんなしるしはつけないでしょう。」とガス会社の人。 当時の点検時には、「なんの問題はありません。」と言っていたのに・・・・ でも、よく5年ももったもんだと思いました。
タンクに自分で水を忘れずに足せば問題なしということで センサーの修理は見送りました。 そして本日かかった費用はタダ!! 「点検費とか出張費とかお支払いしないと」と言っても 「いいですよ。今回は簡単なことでしたし。」と言ってくださいました。 ありがとうございますぅぅぅ~~~~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・イイヒトダァ マジ助かったぁぁぁ うれしいぃぃぃm(;∇;)m うれしすぎるっ!
今、無事に床暖房が復活して動いてくれていますO(≧▽≦)O
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|