今日は・・・味噌を仕込んできます【トールラテさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>トールラテさんのトップページ>記録ノートを見る>今日は・・・味噌を仕込んできます
11年02月18日(金)

今日は・・・味噌を仕込んできます

< 今日は・・・床暖復...  | 今日は・・・もうま... >
【今日のできごと】

【今日の感想】
体脂肪率目標値まであと-0.1%

骨格筋率目標値まであと0.3%

朝:雨でウォーキングなし

今朝は南風をともなう横殴りの雨がすごいです。
でも、南風なので、気温も上がり15℃くらいあるみたいで暖かい~

今日はお味噌作りに行ってきます。
今年でもう3回目。
もう作り方も分かっているけど、家で大豆を煮たり・ミキサーにかけたりが
大変なような気がするので、毎年教室に通って作っています。
自分で作るお味噌はほんのり大豆の甘みを感じるやさしい味です(*´艸`)
これこそ手前味噌ですね(^^;)




【記録グラフ】
皮下脂肪率(全身)
16.3%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
体年齢
34
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
18.7
BMI() のグラフ
万歩計
7896歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1025kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
24.6%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
26.2%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ゆっち☆ 2011/02/18 11:22
奇遇ですね~♪
うちも自家製味噌なんです~!!
今度の日曜に家族総出で作る予定です。
作るのはけっこう大変だけど優しくて美味しい味ですよね(^0^)b
 トールラテ 2011/02/18 18:56
ゆっちさんこんばんは(^^)/
そうなんですか?!家族総出ってすごい!
じゃ、何十キロってつくるんですか?!
すごいなぁ~~
そう、ホント、自分で作ると優しい風味に出来上がりますよね。
息子たちが美味しいと言ってくれたのが嬉しくて、毎年作るようになったんですよ(*^_^*)
ゆっちさんはちゃんとお母様から伝授されてるんですね。素敵です。
ゆっぴぃ 2011/02/18 11:27
うちはおいしいで評判の地元のお店から購入~!!
自家製味噌って手間暇かかるし大変そうですよね(>▽<;)
料理は好きだけど、調味料系って買うのが当り前って感覚だから興味深々( *´艸`*) 
味噌の味って何でつけるんですか??
 トールラテ 2011/02/18 19:01
こんばんはゆっぴぃちゃん(*^_^*)
私も宮城に旅行したときに、お味噌を買って帰りましたよ。
なんかすごく美味しそうなパッケージに惹かれて(*´艸`)
お味噌はもちろん大豆とあとはなんとコウジと塩だけなんですよ。
たぶん、大豆でほとんどの味が決まってしまうんじゃないかな・・・
使う塩でも微妙に風味が違ってくるって言ってましたよ。
家でやると大変だけど、友達とワイワイ言いながらは楽しいよ(^^)/
浜ジョー 2011/02/18 11:56
南風? 海の近くなの?^^;
こちらは最高気温で3度ー。まだまだ寒いです!
おーーー! 味噌まで作ってしまうのー。
ハムといい、尊敬ー♪  
梅酒とかは作らないの?むふっ。
 トールラテ 2011/02/18 19:05
今日の千葉は関東の中でも唯一南風が吹いたところみたいです。
なので、東京都千葉では7℃も差があったみたいですよ。

簡単に出来ることしか挑戦しませんよ。
だから家ではお味噌はつくりません。
教室で作ると楽ですから(* ̄m ̄)
梅酒ね~
作っても飲まないから~(^^;)
作ったら飲みに来る?(*´艸`)
syunfamily 2011/02/18 13:21
流石ですね~
師匠は味噌まで作ってしまうんですね~
きっと、体と心にもやさしい味なんでしょうね。
 トールラテ 2011/02/18 19:08
syunfamilyさんこんばんは(^^)/

味は美味しいです!!教室で作ってますから!ニャハハ(*^▽^*)
家では面倒くさいことは苦手です(^^;)でも、教室で作ると楽ですからね。
でも、本当に手作りお味噌はおいしいですよ。
ほんのりと自然の甘みがやみつきです!
xth*h6*0 2011/02/18 14:56
トールラテさん特製の 手前味噌料理が食べてみたい~~
ここにくると いつも 心が幸せになります。
 トールラテ 2011/02/18 19:13
こんばんはxth*h6*0さん(*^_^*)
ありがとうございま~す
これで田楽用のつけみそを作ると美味しいんですよ~
家で作るのが億劫にならないことを目指しているんですが、いつになることやら・・・
okkon 2011/02/18 15:10
手作り味噌!
いいなぁ、美味しそう❤
昔、相棒の実家で造っていたのを分けてもらって美味かったよ~。(今は作っていない)
その味噌が、飲無時、最後にお椀にツブツブが残るんだよね、あれが好きだった。
それ以来市販品もツブの残りそうな味噌を選んでます。
あれ欲しさに自分のを最後によそってるんだ。(*^^)v
トールラテ 2011/02/18 19:18
okkonさんこんばんは(^^)/

そうそう、大人はけっこうあのブツブツ好きだよね(* ̄m ̄)
私も好きです。
子供達は残すので、なるべくフードプロセッサーで細かくするようにしています。
それでも手作りなので、結構ブツブツが残ってますよ。
九州のこうじ味噌だと結構ブツブツ感がのこってるんじゃないかな??
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする