苦手克服【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>苦手克服
11年02月23日(水)

苦手克服

< 絶句の訳は・・・  | 魔女 >
苦手克服 画像1 苦手克服 画像2 苦手克服 画像3
昨晩の解禁日・・・ワインボトル一本をサクっと空にし
更に焼酎片手にお風呂に浸かって・・・そのまま1時過ぎまで寝てた・・・・・・
日帰り出張で帰宅していた相方に起こされて目覚める。

      ~ 今朝の会話 ~

敵「あのまま放置してたら、どうなってたん?」
私「アッハッハー!溺死ーーーぃ?」
敵「ほっといたら良かった」

        ケッ(`A´)y-'.

▼▼▼
英語が面倒で保留にしてたCarolへの返事。
1日放置したらFacebookに「話したい・・・・」と。
予想として、きっと彼女今何か凹む事でもあったんだろうと思う。
そんな時に連絡をくれるってのは、ある意味嬉しいもんだ。
さぁ、返事するか・・・しかし私は私で近況を言葉で説明するには日本語でもかなり難しいんだよね・・・
あーもー。。。彼女に直接会いたいなぁ。。。

ちなみに海外居たからって想像とか期待されるような程、英語が得意な訳じゃ全然ありません。
元々英語って大・大・大っ嫌いでしたし、学生時代は0点とか平気で取ってましたし。
特にアメリカ人嫌いだったし。なんか世界中で我らが一番ーーーみたいに英語ばっか使いやがってと思ってたし。
30過ぎてから、真剣に英語と格闘し始めたのですよ・・・
苦手なもんを無くしたいっって。ほんとにアレルギーが出るほど苦手だったのが英語だったから・・・

実際、そんな喋れなくても生活はできちゃうんですよね。これが。
だから今だに苦手克服はできてません。現在日本に居て、英語から更に逃避中。



【記録グラフ】
飲酒日
0回
飲酒日(回) のグラフ
エアロバイク
13.4km
エアロバイク(km) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1926kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
53.3kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
味の素 ミックスベジタブル(1人前) 22.8 kcal
e-price 食パン 8枚切り(1人前) 121 kcal
三基 ミキプロティーン95 7.5g(0.5人前) 14.1 kcal
目玉焼き(1人前) 69.5 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
白菜・きゅうり(1人前) 11.2 kcal
ベジフルジュース(0.5人前) 122 kcal
10時
三幸製菓㈱ 雪の宿(2人前) 134 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
トマトとひじきとカッテージチーズのサラダ(0.3人前) 80.6 kcal
プリマハム スモークチキン(1人前) 139 kcal
サラダ(1人前) 31.4 kcal
味の素 ミックスベジタブル(1人前) 38 kcal
アイエヌティー 黒酢(1人前) 2.3 kcal
マイタケの炒め物(1人前) 10.4 kcal
トルティーヤ(0.3人前) 129 kcal
13時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
16時
不二家 LOOK CHOCOLAT 18(0.2人前) 50 kcal
18時
ドトールコーヒー カプチーノ S(1人前) 82 kcal
19時
鶏の唐揚げ(0.1人前) 50.1 kcal
トマトとひじきとカッテージチーズのサラダ (0.3人前) 34.5 kcal
明太子ごはん(1人前) 399 kcal
白菜・かいわれ(1人前) 17.4 kcal
6種のおかず弁当(1人前) 342 kcal
20時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
  1926 kcal
食事レポートを見る
コメント
audrey 2011/02/23 11:10
いゃ~、マジで危ないですよ、、、お風呂でzzz…
おまけにアルコールが入ってたら、溺死してもおかしくないですよ(汗汗)

気をつけてくださいね☆

そっか、頼りにされてるっていいですよね。
離れていても今は距離を感じさせないツールが色々ありますね。

彼女、元気になってくれるといいですね☆
 lalalarun 2011/02/23 11:54
やっぱり事件があったー。彼女・・・うむぅ。。。
彼氏と別れて凹みまくってる。。。いっつも太陽の様に元気な子なのに、今はまるで暗闇に居るかの様な返事が即効で来た。。。
最近の感はますます鋭くなってるよ私。別れたって少し前に気がついてたし。
時間薬しかないんだよね・・・失恋って。。。
杏宏ママ 2011/02/23 11:31
とりあえず、スカイプは?
 lalalarun 2011/02/23 11:56
あ、そっか。最近使ってなくて、すっかり忘れてた。平和ボケ。
やすやっさん 2011/02/23 12:14
∑(〇Д◎ノ)ノ
↑とりあえずこんなのとか送ってみたら。
英語以外で返事がくるかも。
 lalalarun 2011/02/23 13:28
英語の絵文字って顔の向きが違うんだよぉ。:-( 知ってた?
きこたん 2011/02/23 16:12
え?そうなの・・?知らなかった・・つか
知ってても英語が話せない・・・書けない・・・(爆)
 lalalarun 2011/02/23 20:35
これはウインク↓してる顔 
         ;P
なんかわかりにくいよねー。
最近やっとおバカなガイジン達は、日本の顔文字の多種多様さや、表現力の素晴らしさに気がついてきたらしく
英語で日本の顔文字が紹介されたりしてるサイトがあったりして笑えるよ。

英語なんて話せなくっても日本人は十分賢いのだ!うん。
浜ジョー 2011/02/23 18:05
凄いねー、やっぱり運動量が多いと、
体重の減り方が違う! 私は、こうは減らないものー。
地味ーに、3㎞目指します。(≡^∇^≡)ニャハハ
 lalalarun 2011/02/23 20:38
運動量増えると、さらに食べる量も増えるよね・・・
私の記録グラフを観察してみると、順調に痩せ進んでいた頃と今とじゃカロリー摂取量が全然違うよ。。。(涙
このままじゃ私、女子プロレス入りも夢じゃありませんって。
三輪昌志 2011/02/23 20:54
英語・・・話せるようになりたいですね~~。
目的??
日本語を深く理解するためです・・・比較する言語って・・・、英語と韓国語が調度良いかなと。
と・・・まじめに考えています・・・。
 lalalarun 2011/02/23 21:18
コミュニケーションのツールとして英語は必要だと思うけど、勉強の為の語学だったら不要だと思いますよ。
だいたいインプットだけしてアウトプットしなけりゃ、絶対覚えないし覚えたって忘れる。
日本に帰る前に、あっちで日本語の先生やってる人に「帰国しちゃったら、あっという間に英語忘れちゃいますよぉ。」
って言われてたけど、ほんとだって実感中。
うみのおとこ 2011/02/23 21:06
すごい!英語話せる日本人は尊敬です
ただ酒飲んでる人かと思ってたけど、そうでもないんだね
 lalalarun 2011/02/23 21:19
う>まずは丁寧語覚えようね
syunfamily 2011/02/23 21:08
>学生時代は0点とか平気で取ってましたし・・・
ワテも学生時代同じですけど、世界各国で仕事してたよ(*^ワ^*)
「英語なんて言葉なんだやれば誰でも出来る!」て東進ハイスクール(予備校)の
先生がTVCMでやっているけど本当だよ(*^ワ^*)
頑張って・・・
 lalalarun 2011/02/23 21:22
コミュニケーション能力だけは高いみたいで、世界7カ国の人達がいる会社で働いてたんですけどね。
日本人が一番難しくて苦手だった・・・:-( 泣かされました・・・
こんなはずじゃない 2011/02/24 00:07
微妙にコメントに窮するお題だな。(笑)
英語ね~。
私は、第2外国語が日常で使えること自体、すごいことだと思うよ。
世の中には言葉のはしばしに異常にこだわる人もいるけど、
それが完璧である必要があるのは、職業が通訳とか、語学の教授とかだけなんじゃない?
rinちゃんの言うとおり、人間はコミュニケーションにおけるセンスを持ち合わせてる動物だと思うし、
職業上以外の理由で言葉尻を気にしすぎるのって、逆にそのセンスがあんまりない人に多いような気がする。
私だったら、相手が自分の母国語でない言葉を駆使して自分に連絡をくれること自体が嬉しくて、
それがつたなかろうが、流暢であろうが、気持ちが伝わる内容なら言葉の完成度なんて全く気にならないと思う。

「んなこと言ってるからお前の英語は上手くならないんだろ!」
と思いっきり私を馬鹿にしてる彼の顔が目に浮かぶ。

 lalalarun 2011/02/24 07:58
>言葉のはしばしに異常にこだわる人がいる
だから発言するの時々躊躇して、押し黙る事が多いんだよね・・・きちんと伝えたいが故に。
それって日本人特有の生真面目な性格からだと思う。
ある時、スコティッシュの友人に呼ばれて他に初対面のイタリア・ロシア・等など確か5カ国の人達とご飯食べててね。
皆のブロークン過ぎる英語に目がきょとん状態で、イマイチ会話についてけなかったんだ。
後でスコティッシュの友人「皆、凄い(酷い)英語と文法だけど、めちゃくちゃ一杯喋るでしょ。だからあなたも自信持って
もっと喋れば良かったのに。」って。
伝えようとする気持ちがあれば、言葉なんて重要じゃないんだよね。
ちびおかん 2011/02/24 00:07
単語だけでバリで生活出来ちゃいましたわ。
あとは身振り手振りだけ。(^^;
英語話せるのすごいや!
 lalalarun 2011/02/24 08:01
バリに住んでたんだ?初耳ー。サーフィンでもしてたのぉ?
そうそう。中学生レベルの単語知ってれば、生活は十分できますよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする