3/16【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>3/16
11年03月16日(水)

3/16

< 3/15  | 3/17 >
3/16 画像1
そういや今日は送別会の予定だったんだけど
宮城とか福島が大変なことになってるから、ってことで中止なんだよね。。。
費用を寄付するらしい。ん?キャンセル料取られた??

【朝ごはん】
メロンスティック2本、バナナ、コーヒー、納豆
【昼ごはん】
お弁当
【間食】
クッキー1枚、ヤクルトで2回
【晩ごはん】
ご飯、たたきごぼう、きんぴらレンコン、煮物、イチゴマフィン

【今日の感想】
花束だけもらえた。

平日10000歩のウォーキング  OK 9.46km歩いた。
間食は1日1回まで  NG 2回のはず
暴食しない(満腹以上食べない) OK
20時以降炭水化物をとらない NG

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

2回
薬(回) のグラフ
毎日のコーヒー
3杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
万歩計
15782歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
29.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
はりそん705 2011/03/16 10:50
素晴らしい。
我が社もそうならないかしら????
 紗羅月 2011/03/16 22:39
向こうへの転勤も凍結、とかいろいろ出てるみたいです。
人の被害は幸いなかったのですが、津波で機器が全滅だとか。。。
千尋 2011/03/16 20:07
昨日「社員旅行の延期のお知らせ」が回覧で回ってきました。
しばらくは、どこも自粛でしょうね。
 紗羅月 2011/03/16 22:39
やっぱそうなっちゃいますね。
こんな時期にやってたらそれこそマスコミに叩かれそうです~><;
三輪昌志 2011/03/16 22:10
それは素晴らしい・・・。
でも分からないだけで・・・そういう事は多いでしょ言うね、
今の時期は。
 紗羅月 2011/03/16 22:40
できること、ってことですね。
退職される方はちょっと寂しそうでした。。。
ハナユビ 2011/03/16 22:41
なんて素晴らしいんだ~☆
だんだん、自分たちができることを、小さくてもやるって言う意識が広がってる気がする。
本当の日本人は本来、迷惑なくらいお節介だったはず。
今こそ、DNAを呼び覚ませっ!!
うん
 紗羅月 2011/03/16 22:48
うちは旋盤だのマシニングだのでめちゃくちゃ機器が高いのです。。。
きっといくらあっても足りないでしょう~。
みど☆り 2011/03/16 22:46
お疲れ様(((o(*゚▽゚*)o)))
きっと忘れないでしょう‼
うちはどうなるのかな。
幹事だったりする~
 紗羅月 2011/03/16 22:49
送別される側で、3番目の長さでした。
8年も広島にいたんだ、ってしみじみ。

お金だけ徴収して寄付しちゃいますか?w
mommomo 2011/03/16 23:06
げっ、凄い歩数!!
 紗羅月 2011/03/16 23:32
グラフの入力間違えた!?って一瞬あせりました~w
引越しのため、自転車捨てて歩いてるからですね。
浜ジョー 2011/03/17 13:50
お疲れさまでしたー♪^^
 紗羅月 2011/03/17 22:00
広島追い出されました~w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする