そうだね~~。 福島は復活してもらわないと・・・、困る・・。 ただ・・・それを祈るのみ・・・。 ガソリン入れる事、出来た?
らーめん食べに来て下さい!(笑) 本日、ガソリン輸送列車が磐越西線経由で到着。 これで少し、緩和されるかと思います。
おー東京より充実だヽ(^o^)丿 ガソリンスタンドに並んでいるのかと思いました・・^^;
牛乳、今度は売れ残り傾向に。 本日、ガソリン輸送列車が磐越西線経由で到着。 これで少し、緩和されるかと思います。
昨日、おつけものつけました。 高菜ピリ辛おむすびたべますか??
高菜、大好物ーーーー! お焼きも大好きー♪
>本当の悲しみ辛さ、苦しみなど、分かるはずもない。 それを分かったふうに、軽率に口にしてはいけない気がする。 私もそう思っていました。 自分の便利な生活を犠牲にしてまでの覚悟があって初めて、わかった風に言えるのかもしれないなと思いました。
↑ 犠牲。まではあれだけどね。^^; でも、私もその通りかと思います。 何かをして、初めて言える気がします。 だから、ボランティアの方々の言葉は、心に響くのでしょうね。 ここで、吠えてるだけでは駄目だって事。
声もあげられないほど、憔悴している人の方が多いはず。 偽善者になってはいけないけれど、 声をあげて、力も必要なんだということを、見せるのも大事だと思う。
モーションを起こして、初めて言えることかと・・・。 何もせず、ここでそれっぽい事、言って。 何かした気になってる。ほんと偽善者かもです。
被災地の方、大変そう、って簡単言えちゃうけど。 そんなもんじゃないですよね。。。 牛乳、普通に買ってます。ラー油は相方に不評だったから買ってない。。。
それは仕方が無い事だよ。^^; 分かれて言っても、出来ないよ。 ただ、やはり何かしなくては行けないと思う。 ラー油! なぜ急にこんなに棚にあるのか不思議! 今まで無かったのにーーー!
2週間たって、あれは悪夢だったんでは?と思ったりする! でも、TVで現実を知らされる・・・ 当事者でなければその心情は計り知れない、でも思いやって、 心の隅にいつも置いて(心を寄せるという事かな)今自分の出来る ことを・・・と毎日を過ごす。
口先ばかりで、何もしてない人! そんな人達、多いかと。 そこに腹が立ちます。 言うことは立派なのだけど、実際してる事は、何!? すいません。愚痴ってしまいました。ペコリ。 今日も物資援助して来ます。^^;
本当に言えない。 多分、放送規制がひかれている中に、無残な結果が相当目についてると思う。 航空写真もTVじゃ流せないし。 他にも、見えてないところで沢山の悲しみや、悔しさや、苦しみや、辛さがあるんだと思う。 でも、それは同じ痛みではないからなぁ。 せめて、起こった災害の記憶を風化させないことは、できるかな…。 うん
風化さけない・・・。 昨日で2週間経ったの、覚えてましたか?忘れてなかった? 痛みは、分かることは出来ません。 でも、言ってる事と、してる事。違ってない? 立派なことは言ってるけど、それだけ・・・。 だから、そんな人達の言葉が響かない。薄っぺらで。 そう言う、私も。
今日、朝からスタンドに並んで満タンに出来ました。 これで明日、次男の引っ越しに車で行けることになりホッとしてます。 生きて行かなくてはならない。 本当に・・その一言に尽きると思います。 こちらでも、牛乳・パン・トイレットペーパー・お米 並んでます。 あとは・・納豆だけ?^^;
列車で、ガソリンがやっと到着しました! これで少しは、安心かな。^^; 高速も開通。 千尋さんのところも大変だねー。今度はお引越しか!^^ 牛乳はあとしばらくお目に掛かれないのかな、また。 パンあるのー? こっちないよ。 納豆は沢山あった。 ぶつぶつ交換しない?(笑)
牛乳まだ出会えない…
酒には出会えたか?
食べるラー油は中々手に入らない代物だよ~。
こちらでもそうでしたよ! それ何に、今何故、どうして、 急に、棚に並んでるのか!? 不思議です。
会長、ご心配おかけしてますが、なんとか元気で仕事してます。 でも、忙しいから呑むひま無いはずなのに・・・地震以来、休肝0! 月曜は検査だというのに・・・ これって、私も被災者?
姿、ないって事は飲んでると思ってるからー!(爆) 私も。さすがに4日ぐらいは、余震も心配で、 飲む気にはなれなかった。酔って逃げ遅れたなんてね。(汗) が、以降。飲んでるよ、私も。^^;
>本当の悲しみ辛さ、苦しみなど、分かるはずもない。 そうなんだよね。 私もそう思ったんだ。 そして、「頑張れ」とも「大丈夫だよ」とも言えず・・・ ただ見守るだけ・・・ 節電、募金だけはしたけどさ・・・ 桃ラーすごいいっぱいあるね。 牛乳見かけないよこっちじゃ。
どこに隠してあったのでしょー、桃らー!(爆) 牛乳。一杯並んでるけど、買う人少ないです。 風評被害のせいでしょうか? 通常よりお値段も高いし。^^;
牛乳希望(^^)/ ジョーさん頼む(^人^) 一泊していいから、、、
ぶつぶつ交換しましょー! ビールとっ! (爆)
シトロン ジョーサンお久しぶりです・・・笑 震災本当に心配しました・・・ カラトモさんに聞いて。・・・なんともないときいて、本当にほっとしました・・ 無事で本当によかったですね・・・ どうぞコレかもよろしくね・・・
シトちゃん、元気だったー! お忙しいのに、わざわざありがとうー。 私は全然元気だよ♪ シトちゃんも無理せずにね。たまにはお顔見せてね。^^
>本当の悲しみ辛さ、苦しみなど、分かるはずもない。 それを分かったふうに、軽率に口にしてはいけない気がする。 私もそのように感じます。 でも、頑張れって軽率に言ってしまう自分がいる。 自己嫌悪します。
いや~ん! ゆっち☆さんまで、 自己嫌悪なんてしなく良いよー。(汗) そう言う、意味で書いて分けじゃないからね。^^; やる事も何もしてないのに、口先だけの人の事。 私みたいな奴!^^;
これって桃屋の? いまだに幻の一品です。 想像で物を言うのはいけないと、誰かが言ってたような… たしかに、言われたほうは傷つくでしょうね
そう、幻の・・・。 それが何故、この時に、こんなにー? 絶対、おかしい! 何も知らない。してないのに、 もっともらしい事を言う人。本当にガッカリ。
お客さん、商品の撮影はご遠慮ください!・・・って、今は言われないだろうな。 商品が棚にあることがニュースなんだから・・・(ノ_-;)ハア… 峠を越えて新潟に非難する人が多いとか・・・そちらは1人で大丈夫ですか?
盗み撮り!(爆) 私の地区にも避難者の方が沢山おられますからね。 暖かいところで寝られるだけでもありがたいです。
・・・そうですね。わたしも反省。
ボランティアの方々の言葉は、 伝わるよ、心に響きます!
九州は、水がなくなりつつあります。 救援物資や知人に送ったりするのかなあ。。
えーーー!? 九州に水が? 何ででしょうー?
牛乳にも影響があるんですねー こっちは生協で水買えなくなりました。 企画中止だって。
既に廃業に追い込まれた業者もあります。 生協の水って、会員は無料のあれですか?!
ジム営業停止中で、花粉の飛ぶ中5kmランした。
地震の影響で停止なの? この時期、花粉症の方は大変だねー! どうしたんだろう~?私、全然症状が出ない!
ジョーさんの最後の言葉たち・・・ 同じ様に感じてた・・・ 同じレベルに苦しむことなんて、出来ないんだもん・・・ だから、避けている部分があります。 郡山の息子、土・日に帰ってきました。 ガソリン入れるのに、すごい行列だって、言っていました。 まだまだ・・・・なんですね・・・
分からなくても、出来る事はあるよ! 何かしら、出来る事して行こう!^^ ガソリン列車も到着したことだし、 各地に、運ばれると思います。もう少し我慢だよ~!
こちら、牛乳並んでました。ガソリン、並ばず買えました。 磐越西線、なつかしいです。むかし荻野(漕艇場)で合宿したことがありました。
磐越西線、ご存知でしたかー! 歌もあるのですよ。^^; 荻野(漕艇場)。津川かな~? ガソリンはまだ並んでました。 っていうより、既に完売。(汗)
牛乳、やっと買えたよー。 桃屋☆まだ買えない。(爆)
はりちゃん、牛乳飲んで、腹は大丈夫か~!(爆) ないの? だったら買っておく~?
そっか。 怒りを抱えてるのか。 どこかで吐き出せやしないかい?
吐き出したい! でもここでは言えない。過激すぎてーーー!(爆) 今度、こっそり聞いてくれる~?^^
牛乳、水、納豆、トイレットペーパー、パン、 未だに買えないよー 水分補給はビール! ってのはダメですかぁ?(ё_ё)キャハ
本当にないの? なぜ東京が??? 買いだめしてる人が多いって事? こっちは、人口少ないからな~、(汗) 実は!アサヒがなーーーーい! ピーーーンチ!
ラーメン食べに行っても顰蹙買わないのは いつ頃? 救援物資届けに行く!っていう 理由があればOK?
高速も開通したし、 今なら並ばず、1日で5件は行けるぞーーーー!(笑)
牛乳とラー油で新しい酒のつまみを編み出すしかないな、こりゃ。
さすがに、牛乳は無理っしょ! ラー油は今、開発中~♪ お楽しみにーーー!(笑)
どこかのおいしい水 6本入ったやつです。 1本あたりの単価が安かったんで買ってたんだけど・・・ この時期だから仕方ないですね。 ウチはグループ配送なんで・・・
こっちの生協では、会員だと、 2リットル、3リットルをどこかのおいしい水!(笑) 無料で頂けますよ~。