どりりさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年04月29日(金)
試合に向けて |
|
< 連休直前~♪
| 記録のみ >
|
3連休初日は2週間ぶりのテニスでスタートしました! 午後1時から6時間!もう最後はほとんどボールが見えませんでした...(^^;
今日はどうしても試したかったんです。 ファーストサービスのフォームを少し改造することを。 2週間前のテニスが終わってからずっと考えてたんです。 そして上手い人はどういうフォームなのか、ネットで探しまくりましたもん。 で、サーブレシーブの練習の時試してみましたが、どんぴしゃ!! 面白いように入ります!それに肩への負担も少し減ったかなと。
午後3時過ぎから試合しまくりましたが、体力が残ってる最初のうちはバンバン入ります! 気持よかったな~~♪ 「ファーストすっごいよくなりましたね~」ってほめられちゃった(*^^*) でも課題はセカンド。セカンドサービスが跳ねすぎるんですよね。だから相手がレシーブしやすい。 以前はセカンド得意だったのに、今はどうもダメですねぇ。 上手い人みて研究しなきゃ!
ちなみに5/22の区の春季大会団体戦への出場が正式に決まりました。 今日、前衛も後衛もやってみたんですが、やはり後衛でいきましょう、と。 前衛はやっぱり経験がないから、いざ試合となるとポジショニングがわかりません...。 これから試合までは後衛一本で練習します。
とはいえ、公式大会への出場なんて中体連以来。 20年以上のブランクです。多分どりりは不安要素ですな(^^;; あがっちゃうと思うけど、できるだけ足をひっぱらないようにしてきまーす(^^; 試合まで日にちがあまりないですが、練習自体はそんなにできるわけじゃない。 ということで、平日はこれまでどおり、というかこれまで以上に栄養・休養に気をつけながら フィジカルトレーニングに励みますかね!
やる気1000%です! でも今日はもう疲れはてたので寝ます(^^; おやすみなさ~い。
【今日のトレーニング】 ・テニス 6時間 ・ストレッチ ・夜の睡眠時間5.5時間以上確保 OK ・ちょっと頑張るスマイル OK
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|