ボンド88さん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年06月06日(月)
懐かしのコッペパン |
< 暑かったです
| あんころもち(≧∇... >
|
|
[懐かしのコッペパン] 私が小学生のときの給食で、1,2年時は食パンが3枚だったんです。アルミニウムのお皿で出てきました。 それについていたのが、ジャムかマーガリンです。 で、おかずとして別のアルミニウムの器に燃やしか何かの入ったあまりおいしくないスープがついていました。 さらに別の器にみたおさんも御指摘のとおり脱脂粉乳だったのです。 さらにラッキーな日はこれプラス鯨の肉がついていました。これが無茶苦茶おいしかったですv(≧∇≦)v
この後3年次くらいから食パンの日とコッペパンの日に分かれてきました。 食パン3枚は小学生には量が多すぎるのですがコッペパンだとまだしも量が少なめでやや余裕で食べきることが出来ました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それでも、結構な大きさだったと覚えています。 このコッペパンにマーガリンか、ジャムを塗って食べます。 食パンよりはおいしかったです。
で、たまに絶品として登場したのが、コッペパンの揚げパンですバタ ヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃バタ もう、これが出てくるとどれだけ嬉しかったか♪ 上げたコッペパンの上に砂糖がまぶしてあって甘くて、 パンはさっくりしていてあの当時まさに絶品のおいしさでした( 〃▽〃)
そんな思いで深いコッペパンを食べました。とてもやわらかかったのですが、小学校の時のパンもこんなに柔らかかったかなといささか疑問です。 でも、コッペパンは昔ながらで懐かしかったです( ̄ー ̄)
あ、ちなみにこのコッペパン570キロカロリーあります(||| ̄▽)/ゲッ! しかし、今日は半分だけ食べました。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|