syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年11月24日(木)
「事故3連発!」 |
< 「ニックネーム?」
| 「原因?」 >
|
|
【今日のできごと】
今週2回目の早朝検査のため、名医の脳頸椎専門病院へ~ 火曜日も、2時間半待たされた~(泣) 今日はX線の撮影だけなので、8時半には着く様に出かけました~
な・なんとたった7~8キロの道のりなのに~ 起こしたばかりの、交通事故3件に出会いました~ Σ( ̄□ ̄lll)
一件目:駅に近い三車線の交差点~~ 通勤の中年女性の軽自動車が、ボルボのセダンにオカマ!!! エアーバックが開くほど軽自動車 前部分大破~ ボルボはリアバンパーが 少し凹んでるだけ~~ おそらくよそ見でノーブレーキ追突したんだな~ まだ、警察も救急車も来ておらうず~~ぶっけられた男性は首を押さえうずくまり~ 女性がウロウロ~~。゜゜(´□`。)° 車の窓を開けて「救急車と警察は連絡したの~」と聞くとヤジ馬の一人が「したよ~」 と言うので、早く救急車が来れば良いのにと祈りながら、通り過ぎました~。
二件目:トンネルを潜り駅の西口に~左折が渋滞しているので直進して行くと~ 4トン貨物車の横腹に、クラウンが刺さっていました~1~2分前に起こしたんだな~ クラウンの運転手は、まだ車の中~~ ケガがなければいいけど~(´ω`。)
三件目:病院近くの交差点前、通勤途中のバイク(カブ)が転んでた~ 道路の針葉樹林作業中の葉っぱに乗り上げたらしい~作業員の人がバイクを起こしてた~ おそらくお尻と右足・・・打撲したな~~痛いの痛いの飛んで行け~と神様にお願して挙げました~。
事故3連発を目撃したのは、初めて~~ 寒くなってきたので、体も頭の動きも悪いからなんだろうか? これから、師走に向い~ますます交通事故が多くなる時期です~~
私も事故には細心の注意をし安全運転します~~ので、 みなさんも、交通事故には十分にご注意下さい~~^^。
【奥州道:本日の移動距離: 19711歩= 13.7km
=========================================
奥州道:宇都宮~水沢までの宿場間データ(みた兄さん作成) 宇都宮=9.8=白沢=5.9=氏家=9.8=喜連川=11.8=佐久山=5.9=大田原=11.2=鍋掛=0.7=越堀=11.8= 芦野=11.8=白坂=2.2=白川=3.9=(これより仙台道)根田=2.9=小田川=1.4=太田川=2.2=踏瀬=2.5= 大和久=1.2=中畑新田=1.2=矢吹=2.5=久来石=1.4=笠石=5.9=須賀川=7.0=笹川=2.0= 日出山=1.0=小原田=1.6=郡山=2.7=福原=2.5=日和田=3.9=高倉=5.1=本宮=5.9=杉田=5.0= 二本=3.9=二本柳=3.4=八丁目=4.1=浅川新町=1.2=清水町=6.7=福島=4.8=瀬上=5.2=桑折=4.9= 藤田=4.7=貝田=2.0=越河=5.7=.斎川=5.6=白石城下=7.0=苅田宮=5.2=金ヶ瀬=3.3=大河原=5.2= 船迫=5.2=槻木=6.9=岩沼=7.1=増田=2.9=中田=3.9=長町=5.2=仙台=12.7=(これより松前道) 七北田=4.4=富谷=5.7=吉岡=2.2=大衡=11.8=三本木=6.5=古川=6.1=荒谷=6.0=高清水=9.1= 築館=2.2=宮野=6.8=沢辺=2.6=金成=7.1=有壁=8.0=一関=2.1=山目=4.5=平泉=7.3=前沢=10.6= 水沢(終点) 宿場数71
=======================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 風評など信じないで! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ======================= このキャンペーンも宜しくお願いしますm(_ _)m
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|