syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年11月25日(金)
「原因?」 |
< 「事故3連発!」
| 「萌えポーズ!」 >
|
|
【昨日&今日のできごと】
皆様に、大変ご心配いただきました~ 9月の右手の痺れの原因が、約3ケ月の検査と 日本に2台しかない超高性能のMRI診断の結果 脳頸椎専門の名医から昨日告げられました。
脳溢血や血栓の疑いは晴れたものの、やはり頸椎に障害があり、 高血圧と血糖値の上昇が重なり起ったと言うのが原因でした。
この様な症状になった訳は・・・・ 長年の間、間違った姿勢でPCでの仕事を続けていたことや、 短期間の間に仕事のストレスが集中したこと、そして、 注意はしていても、塩分やアルコールの取り過ぎによる 生活習慣病とメタボでした~(泣)
当分の間は、高血圧と血糖値は、行きつけの総合病院で、薬と症状管理で治療し、 頸椎に関しては、名医の指導による月一のリハビリ治療を続けることになりました。
孫娘「綾里澄」や娘達~ファミリーの為~頑張って治すぞ~\(^ ^)/
【奥州道:本日の移動距離: 14378歩= 10km
=========================================
奥州道:宇都宮~水沢までの宿場間データ(みた兄さん作成) 宇都宮=9.8=白沢=5.9=氏家=9.8=喜連川=11.8=佐久山=5.9=大田原=11.2=鍋掛=0.7=越堀=11.8= 芦野=11.8=白坂=2.2=白川=3.9=(これより仙台道)根田=2.9=小田川=1.4=太田川=2.2=踏瀬=2.5= 大和久=1.2=中畑新田=1.2=矢吹=2.5=久来石=1.4=笠石=5.9=須賀川=7.0=笹川=2.0= 日出山=1.0=小原田=1.6=郡山=2.7=福原=2.5=日和田=3.9=高倉=5.1=本宮=5.9=杉田=5.0= 二本=3.9=二本柳=3.4=八丁目=4.1=浅川新町=1.2=清水町=6.7=福島=4.8=瀬上=5.2=桑折=4.9= 藤田=4.7=貝田=2.0=越河=5.7=.斎川=5.6=白石城下=7.0=苅田宮=5.2=金ヶ瀬=3.3=大河原=5.2= 船迫=5.2=槻木=6.9=岩沼=7.1=増田=2.9=中田=3.9=長町=5.2=仙台=12.7=(これより松前道) 七北田=4.4=富谷=5.7=吉岡=2.2=大衡=11.8=三本木=6.5=古川=6.1=荒谷=6.0=高清水=9.1= 築館=2.2=宮野=6.8=沢辺=2.6=金成=7.1=有壁=8.0=一関=2.1=山目=4.5=平泉=7.3=前沢=10.6= 水沢(終点) 宿場数71
=======================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 風評など信じないで! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ======================= このキャンペーンも宜しくお願いしますm(_ _)m
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|