こんなにコンパクトなのがあるんだねー チョコと思って食べてしまわないように ちゃんと見ておかなくちゃね(笑)
ちっちゃい子や年寄りがいたら 食べないように、取り上げてましたねー(-_-;) ちょっと前は、こんなコンパクトサイズはなかったと思う。(^^♪
↑同じ感想がイの一番に…^^。 昔は水彩の道具でも…、けっこうな荷物になったような記憶が…。 こんなにコンパクトに…@@;。 すごいもんですね~~^^。
水入れや、絵の具道具一式と画板しょって歩いてましたよね。小学生の頃は。 オシャレでずいぶん機能的になったものです(^^)
アクリル絵の具を使い始めたけど、スケッチには固形の水彩絵の具が使い安いですよね! 透明水彩とアクリルを併用しようかと考え中です。
アクリル絵の具を使ったことがないから興味津々ですよ~(^^♪ 固形水彩絵の具と、どう違うのか?? 使ってるのを1度見てみたいです!
絵筆を取る気分になるのはいつかな? もうちょっと、もうちょっと暖かくなったら・・・きっと!
takaさんの絵も、引越しも一段落しちゃったようだし そろそろ・・・('v')ニヤリ・・