「ゲルピン?」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「ゲルピン?」
12年05月16日(水)

「ゲルピン?」

< 「疲労蓄積度?」  | 「サンタナ?」 >
「ゲルピン?」 画像1 「ゲルピン?」 画像2 「ゲルピン?」 画像3
【今日のできごと】

今朝は、5時半起きで~7時40分から毎月の定期検査を受けてきました。

検査結果は、HbA1cも国際基準値の6.2~その他の検査項目も、ほぼ正常値以下~
血圧も血管年齢も~イイ感じの結果でした。

やはり週2~3回の休肝日&野菜中心の食生活が良かったようです~(^^。

そんな中、診察待ちをしている時、40年振りに懐かしい言葉を聞きました。
後ろの待合ソーファーにいた中年男性2人の会話です。
「おら~今月、検査・検査で~ゲルピンだ~」
「んだ~。おらなんか~おめより 病院多いから 毎月~ゲルピンんだ~」

「ゲルピン?」・・・・私が、高校生の時に流行った言葉です。
おそらく、50代以上の人しか分からない言葉だと思います。

ゲル=ドイツ語の「ゲルト(お金)」の略。
ピン=「ピンチ」の略とも「貧」のなまりとも言われる。
「ゲルピン」=当時の学生仲間の言葉で、金がないこと。文(もん)なしの事を言います。

北島三郎さんがデビュー前に組んでいたお笑いコンビ「ゲルピンちん太ぽん太」から、
学生の間で、流行したらしいとのことです。


今は、殆ど聞くことの無い、死語?懐かしい「流行り言葉」
http://matome.naver.jp/odai/2128072044456413101

みんなも、あったら教えて頂戴(^^)/




================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=中田町上沼=8.8=相川ダム
=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=
笹長根山=5.3=気仙町県境=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前=3.4=
下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=
鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=
釜石小縄崎=11.6=両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場=7.7=
船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学校前
=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=
宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場
=10.5=野田玉川=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳=12.2=長倉
=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=
草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳
=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
================================

【今までの移動距離】6065歩=4.2km

【岩手一周の旅】走破合計:551.6/1011km(あと459.4㎞)

        現在~~普代海水浴場~通過中~♪



【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
3548歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
129mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
24%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2170kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.8kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
伊藤園 一日分の野菜200ml(1人前) 77 kcal
10時
ツナマヨおにぎり(0.5人前) 193 kcal
サントリー サントリー緑茶 伊右衛門 [ペットボトル] 500ml(1人前) 0 kcal
11時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
メバルのカレー揚げ(1人前) 115 kcal
鶏肉と里芋の炒め物(1人前) 57.9 kcal
ブロッコリーのコーン和え(1人前) 44.5 kcal
白菜のゆず風味(1人前) 17.2 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
19時
海鮮サラダ(2人前) 234 kcal
カツオの刺身(1人前) 114 kcal
アサヒビール アサヒ スーパードライ [カン] 500ml(1人前) 210 kcal
20時
にぎり寿司(1人前) 537 kcal
焼酎水割り(1人前) 371 kcal
  2170 kcal
食事レポートを見る
コメント
Tosshii55 2012/05/16 12:31
小生も若いころは、いつもゲルピンでした。

街をあるいている女性は、バックシャンでした。
 syunfamily 2012/05/16 12:59
バックシャン~懐かしい~
学生時代は、よく使いましたよ~(^^。
みたお 2012/05/16 12:33
ゲルピン??
ワシ初めて聞いたわ・・マジデ・・
ゲリピーなら知ってるけど・・・
岩手でも埼玉でも聞かなかったが・・・??
 syunfamily 2012/05/16 13:03
実は、私もはじめゲリピーなのかと思ってました~(笑)
岩手では、高校時代、東京から転校して来たヤツが流行らせたと思いますよ。
大学時代は、みんな使っていましたね~。
コミュ 2012/05/16 13:37
私も知りません。
流行らせちゃいましょうー
 syunfamily 2012/05/16 14:44
あっははは~イイかもしれないね~
40年前の、流行語だけど~(笑)
バービィーちゃん 2012/05/16 13:42
ぜんぜん死語じゃないしぃ~
Ba様と同い年の旦那との毎日の生活では
最近の言葉なんて、接するときもないですしぃ~
 syunfamily 2012/05/16 14:45
うん
確かにそうかもしれないね~♪
今日の2人も当たり前のように会話していた~(^^;
三輪昌志 2012/05/16 13:52
私の中では、今でもつかってますが、何か?(笑)。
 syunfamily 2012/05/16 14:47
あっはははヾ(@^▽^@)ノわははは~
さすが~三ちゃん~昭和原始人や~(笑)
ダックスRON 2012/05/16 14:35
え~ 私も両方知りませんねえ。
>北島三郎さんがデビュー前に組んでいたお笑いコンビ
それも知りませんでしたわ。
 syunfamily 2012/05/16 14:48
やっぱり~東京限定で流行ったのかも知れませんね(^^;
tomytomy 2012/05/16 14:42
全く知りませんでした@@
ナウいとかチョベリバとかは自虐的に今も使います(笑)
 syunfamily 2012/05/16 14:50
あっははは~
ギャク自虐王のTomyさんも知らなかったんだ~(笑)
どんぐり27 2012/05/16 17:50
ゲルピン、、初めて聞いたよ!
 syunfamily 2012/05/16 21:07
うん
やっぱり~昔の東京の大学生が発信の様ですね~♪
うみのおとこ 2012/05/16 18:07
「ゲルピン」知らなかったです、地方に居たせいでしょうか
あたり前田のクラッカーは普通に使いますが
 syunfamily 2012/05/16 21:10
あっははは~
「あたり前田のクラッカー」は永遠の流行語です~(笑)
ボンド88 2012/05/16 18:47
ゲルピン私も知りません。
こっち(関西)では使わなかったのかな・・・
 syunfamily 2012/05/16 21:13
うん
やっぱり~東京が中心の流行語ですね~(^^;
ゆっぴぃ 2012/05/16 21:17
ヤバいヤバい!!
私使う言葉とかあるよ!!死語なの!?
ってか古いの(οдО;)!!?
ウハウハとか使うし!!バッチグーもなるへそ~も言う~~!!
 syunfamily 2012/05/16 21:32
・・・・ゆびは~本当はいくつだ~(笑)
こんなはずじゃない 2012/05/16 21:48
なるへそなんてしょっちゅう使ってるな~。
私もバッチグーとか言っちゃうし、当たり前だのクラッカーも結構頻度高目。
あと、驚き桃の木山椒の木にいかれポンチ、関西弁では必死のパッチなんかも気にいって使ってる~。(爆)
でもゲルピンは知らない。
 syunfamily 2012/05/16 22:53
うん
こんなちゃん~完全に昭和の女や~(笑)
ゲルピンは50歳以上で関東限定見たいだね~♪
ましゃもも 2012/05/17 10:43
お腹が痛いのかとおもちゃった^^;
「ル」じゃなくて「リ」か・・・(^^ゞ
 syunfamily 2012/05/17 11:59
あっははは~
私も初めて聞いた時は、
みんな~お腹を壊してるんだ~と思ったよ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする