どっちさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年07月17日(水)
「約」と書いてある計量カップ |
|
< カラダカラ6年目突...
| 再就職活動が盛んな... >
|
|
【朝ごはん①】(5:00)自宅 マーロンのカスタードプリン 【朝ごはん②】(7:15)会社 コンビニハンバーガー 【昼ごはん】(11:45)お弁当 ごはん、鶏ハーブ焼き、ミニトマト、レバニラ 【間食】(18:45)外 コンビニパン 【晩ごはん】(22:15)自宅 ごはん、ニラたま、もずく+きゅうり+トマト、かぼゆあ」に、鶏ハーブ焼 【今日の感想】 昨日「マーロン」という逗子と葉山にあるお店のプリンを買ってきた。 ビーカーに入ったプリン(約200ml)、1コを親子3人で分け合って食べた。 (私ひとりは早朝プリン) ビーカーを返却すると200円が返ってくるらしい。 Iwaki製の耐熱ガラスで目盛も入っているので、実用性あるかもと思ったら「正マーク」が入っていない。 しかるべきところの認可がされていないのだ。200mlの前に小さく「やく」って言葉が入っているし。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|