鰻効果♪【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>鰻効果♪
13年07月23日(火)

鰻効果♪

< 土用の丑  | あんドーナツ >
今日は昨日鰻を食べたせいか元気でした♪


【記録グラフ】
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
28
体年齢() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
48.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
4
内臓脂肪レベル() のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
血圧
119mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
20回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1382kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
11%
体脂肪率(%) のグラフ
ABC探索ゲーム
22秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
22秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
97.2kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
57.8kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
チオビタドリンク(1人前) 37 kcal
  97.2 kcal
食事レポートを見る
コメント
hirochann 2013/07/23 19:15
鰻でも すき焼きでも
毎日食べていいんです。あなたが元気になれば。
                      経理責任者
 ボンド88 2013/07/24 18:14
hirochannさん
ありがとうございます。
優しい経理責任者でありがたいですねぇ~~♪
ガーベランコ 2013/07/23 20:09
ウナギ食べて元気が出てよかったですね!私はウナギが苦手で…
そう言う人のために、豆腐で作ったウナギ鰺の蒲焼きが売っていましたよ(買いませんでしたが)たしか二の丑が8月3日ですよ、また食べなきゃ!しじみ汁も飲まなきゃ!
 ボンド88 2013/07/24 18:17
ガーベランコさん
はい、ありがとうございます。
おかげで元気になりました。

そうそう、二の丑があるんですね。
この時も食べなければ・・・

あ、そういえばナスの蒲焼をTVでやっていました。
見た目は鰻にそっくりでした。
おいしそうでしたよ♪
みたお 2013/07/23 20:17
今日なら少し安くなってるかと思いきや…
とんでもなかったですわ(T_T)
中国産のうなぎでさえも高いものね‥・
こりゃ!
アベノミクス!
なんとかせいや!!!(╬゚◥益◤゚)
 ボンド88 2013/07/24 18:20
みたおさん
私も今のところアベノミクスで思うのは、ガソリンが上がったことくらいしかないんですが・・・(怒)
物価が上がらないだけデノミのほうがよかったと思ってしまう今日この頃です(=_=)
syunfamily 2013/07/23 21:48
ウナギパワーが効きましたねぇ~(^^)/
 ボンド88 2013/07/24 18:21
syunfamilyさん
こんなてきめんに効くとは思っていなかったです♪
マイペンライ! 2013/07/24 04:23
うなぎは蒲焼が好きなんです
毎日は食べられないんです。高いんで・・・ 経理部員
 ボンド88 2013/07/24 18:23
マイペンライさん
経費が許せば毎日でも食べたいけど、それすると外食した方が安く済みそうです・・・ (^o^;) 
外食したことにして、接待交際費で落とせないものかなぁ・・・
世界平和 2013/07/24 14:33
あはははっ、、、、単純なやつ!!(笑)
 ボンド88 2013/07/24 18:24
世界平和さん
ふん、いいじゃん。
高いお金出して何の効果がないよりも、意味があったっていうもんだよ(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする