no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
14年01月11日(土)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1 no title 画像2
日本は三連休ですか?良いですね〜♬ といいながらコッチは巷は年末の様相〜♪
大晦日が1月30日でお正月は31日〜1週間ほど!
そのうちに民族の大移動が始まりますが、上海駅を利用する予定があるため駅周辺など身動き取れるか心配です。(ー。ー)フゥ


今朝は6時過ぎに起きて朝から洗濯機を回し、日本の100円ショップで買って来た霧吹きを使ってアイロン掛け。
ネット学書をやって、先ほど両親への小遣いを米ドルで下ろして来ました。
小雨模様のためこれ以上の外出は控えます。

相変わらず地下道では大勢の人ごみの中、壁際で子供にオ●ッコさせてたり、抱えてゴミ箱に向かってさせてたりの情景が!
コッチのゴミ箱は、ゴミ溜めと言った方が良いかもしれない。
唾や痰を吐く人は日常茶飯事!その他の液体なんかも平気で捨てる!

でも先日は大手ショッピングセンター入り口のゴミ箱に、抱えてウ●コをさせてた絵がネットで流れて非難ゴウゴウだった模様!
日本人的には、大も小も五十歩百歩だろう!(`o´)–コラ−

日本では人前で唾や痰を吐くのは軽犯罪法に違反するため、いつもながらこういう光景を目にすると文化の差と言うか民度の差を感じます。


写真は当地でよく行く台湾料理屋。
今日は懐かしい味の焼きビーフン♪










【記録グラフ】
休肝日
6回
休肝日(回) のグラフ
内臓脂肪レベル
12
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
13162歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
24.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
みど☆り 2014/01/11 17:28
嗚呼絶対無理・・・・・
 taka* 2014/01/11 17:53
日本で買って来た新しい靴を履くのを思わず躊躇ってしまいます・・・
団塊修ちゃん 2014/01/11 21:07
そちらの歴史には憧憬があるのですが゜・・・
田舎に行けば良いのかな?
 taka* 2014/01/11 21:44
聞きかじりでは「元」以降は侵略の歴史だけのようで、儒教の教えはどこへやら?
田舎に行くと生活インフラは更に悪化。かといって川の水は飲めないでしょうね!
トイレには扉が無いと思います。800万人都市の当地の公衆トイレでも扉無しのところが有りますから。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする