エライなぁ洗濯してるの? ワシは洗濯だけはしないなぁ… 朝日は綺麗だけど寒いでしょ? 無理しないでね~^^;
洗濯は1回目は 最後に風呂に入る娘が 出たあとタイマーセットし朝6時に完了。 2回目は嫁が起きてから ちょこっと洗濯 そして私が天気がいいので 3回目ですわ。 寒いけど 日の出を観てパワーを頂いてますわ みたさんと一緒で自然が大好きです。
事故・・・怖いですね。 どうかお怪我が軽く済んでますように・・・。
はじめ若い方と思ってたら 私と同じ年配のライダーさんでした。 ずっと四つん這いでうめいていました ヒザがかなり痛そうでしたので心配です。
アッチャ~ もう一歩間違えていたら~死亡事故ですね~(--; >道路標識を拾って マフラーに被せました。もう少しで爆発していたかも? さすが~ダックスRONさんですね。爆発したら大惨事ですよ~(^^; 写真を見て~高校時代、カワサキの350SSやマッハⅢで、多くの知り合いが、 事故って大怪我や亡くなった時の事を思い出しました。 本当に、バイクの事故は怖いですね~(--;
ほんと 恐いですね ちょうど私は道路で山をバックにPCXの写真撮ってて 反対側からカワサキカラーのライムグリーンの服着たライダーが 通りすぎ 私と同じ目立つ色でした 最近私と同じ色のライダー多いなあって思ってて 再スタートした時に 事故した方のバイクが前にいて ドライブレコーダーにその前を行く 映像がありました。ただ その方は黒いバイクに黒いヘルメット こげ茶の皮ジャン 目立たない色は危ないのになあ って思ってた矢先の事故でした。 私が信号で取り残されなかったら 私と2台なら車も出て来なかった可能性も・・・ 私は前に3か所 後ろに1か所 青色LEDで存在をアピールしています。
ビックリですね。私も10年ほど前に目の前で死亡事故が ありました。 当時私は腰のヘルニアで歩くのがやっとという状態でしたが、 車を降り、前後の車を止めようと道路上で必死に手を振った 覚えがあります。携帯電話を使用中の自爆事故でした。 今日多治見までチョイと調子に乗って飛ばして来ました。 ダックスRONさんの日記読んで明日はからは安全運転を肝に命じます。
そうでしたか 事故は恐いですね 私もそのあと安全運転を肝に銘じて帰ってきました。