halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
15年01月01日(木)
no title |
< no title
| no title >
|
幸子と二人橿原神宮へ初詣。7時半に出て約1時間半余りで帰った。幸子は歩幅はやや小さいが、結構足早で早い。往きは難なく歩けたが、帰りは雪混じりの強い向かい風に遭った。天候のせいか、神宮は未だ人の賑わいを感じない。池の端の露天商は数も少ない。天候次第で三が日の賑わいは観られないかも知れない。 今年は孫達と共にしなかったので、簡単に済ませた。朝食時、杯1杯のお神酒で直ぐ酔いが回った。酔いは薬の作用かも知れないが。二人だけではお節料理もなかなか進まない。年賀はがきを観る。次第に受ける賀状の添え書きも年寄りじみてくる。出していない宛名には出す必要があるが、チェックが一仕事になる。 14:22 130/75<69>=● 14:23 134/64<65> 14:24 135/67<65> 隙間風が入り、ヒーターを点けてあっても寒気がする、今夜あたりから天候はもっと荒れが大きくなるらしい。 昼から年賀状のチェック。何件か出すべきを出さず、またその逆の宛等がある。先ず出すべき3件を抽出。3時頃省司一家がやって来る。来たその足で橿原神宮へ。4時半過ぎ坊城迄車で迎えに行く。吹雪の前兆のような気配。寒い。早めに夕食にする。しゃぶしゃぶを主に、お節料理を食す。友香はアルコールに強い。 飲める齢になった。飲み過ぎに注意するようそれとなく話す。智貴も職が決まって明るい。雪は強風と共に降っている。道路の氷結が危険なので、夕食を早く終え4人を帰らせた。夕食前、光正から電話があり、幸子が出た。初詣から帰ったところだったらしい。 風呂から出て、年賀状の出すべきだった3人に賀状の礼を記してプリントした。PCの操作もあって、就寝は0時半。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|