no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
15年02月11日(水)

no title

< no title  | no title >
ああ・・・今日は建国記念の日なんですね!日本は。






【記録グラフ】
休肝日
4回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
129mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
87mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
12
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
11061歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
27.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
団塊修ちゃん 2015/02/11 09:51
そうです。
第二月曜日にしてくれると良いのですが、誕生日・春分・秋分と一緒で動かせませんから残念・・・

自分のグラフも見てみたら増減累計が・・・
前は無かったような、それとも気が付かなかっただけか
 taka* 2015/02/11 21:02
何でもかんでも連休中心に考えると本来の意味が・・・
朝のニュースのキャスターが違うので、ああ休日だなって分かりますね。
じむのぺ 2015/02/12 19:20
父が生きていれば77歳の退場日でした(^^)
どんなおじいちゃんになってたのかなぁ
ストレス発散で私を殴る人だったけど、歳とって丸くなってたかもしれない
なんて考えてましたねー
 taka* 2015/02/13 10:52
そうでしたか・・・
私は長男のお尻を一度だけ軽く蹴った事が有るくらいで、手を上げたことはありません。
自分自身も親から叩かれた記憶は無いような気がします。娘さんを殴るなんて、ちょっと想像付きませんけどね。
じむのぺ 2015/02/13 13:05
思春期以降恨んでた時期もあって、それが態度に出るから悪循環でしたね
銀行員はあるみたいですよ、外面がいい反面 家の中で一番弱い者に発散するんです
私が23歳の時に亡くなったのであっけなかったな
1年後ぐらいに思い出して涙が出たことがあって
そんな自分に驚きましたね
記憶は年月と共に良い思い出が残っていくんです
今は気にしてないし、気にしたらいつまでも呪縛から逃れてない
生きてたら世界情勢とか、話してみたかったですねー^ - ^
まぁ、ココだけの話ってことで すみません(^^;;
 taka* 2015/02/13 23:45
今夜もTVでファミリーヒストリーを見ましたが、肉親の思いは家族の数だけ色々有るんですね。
今の当地の会社のストレスで胃薬飲む回数増えました。
タバコも結局まだ吸ってます。(来週帰国したら止めますけど)・・・癒しを求めてます。
ピョムコ 2015/02/13 20:23
1週間が2週間に感じましたε-(´∀`; )
 taka* 2015/02/13 23:47
週の真ん中に休みが有るからですか?('ー') フフ
なんだかんだ言っても日本は休みは多いですよ。
ピョムコ 2015/02/15 00:43
祝日仕事で、気持ちは日曜に休日出勤している気分、
次の日あまり曜日の感覚がなくなりました笑
 taka* 2015/02/15 06:32
失礼しました。お仕事でしたか。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする