もうひとつすっきりしません・・・【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>もうひとつすっきりしません・・・
15年09月12日(土)

もうひとつすっきりしません・・・

< とうとう買いました...  | no title >
もうひとつすっきりしません・・・ 画像1
今日は天気予報では快晴となっていたのに実際は曇っていて先ほどはぱらっと降りました。
どうも天気が少し不安定なようです。
でも豪雨に見舞われた地域からすると恵まれています。
私の住んでいるところも近くに川が2本あります。
あれが決壊したらどうなるのかと職場でも話していました。
市役所へ問い合わせたらわかるのでしょうか。
でも、決壊する可能性がゼロでなければ決壊したらどうなるのか知っておく必要があると思いました。
それによって逃げ方が変わってきます。

今日のパン♪
今日は贅沢なハムチーズデニッシュです♪
結構大きくておいしくて、ハムとチーズがしっかり入っております♪

【記録グラフ】
毎日のコーヒー
1杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
30
体年齢() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
48.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
血圧
118mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
0回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1383kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
9.6%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
16秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
23秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
25秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
17秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
68秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
18秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
27秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
22秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
49点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
52秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
525kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
57.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
チオビタドリンク(1人前) 37 kcal
12時
きつねうどん(1人前) 428 kcal
  525 kcal
食事レポートを見る
コメント
xAKIx 2015/09/12 17:28
そうでしたか、まあ、パラッとくらいはあるかもしれませんね、なんせ秋の空だし・・・^^
川が2本・・・高台でない限り、決壊したら低地へと向かって順に浸かっていくでしょうね~。
等高線のある地図でもあれば、予測はできそうですが・・・ハザードマップ、津波対策で作ってたりする地域もあるので、問い合わせてみるといいかもしれませんね。
ハムチーズデニッシュ美味しいだろうなぁ♪この間の武術の練習会に持っていった自作のベーコンチーズサンド(食パンは買ったものですが(笑))を思い出します。結構美味しくできてたんですよ♪自画自賛・・・(笑)
 ボンド88 2015/09/12 19:44
xAKIxさん
そうですね、ハザードマップ確認する必要がありそうです。

ハムチーズデニッシュ大変おいしかったです。
自作のベーコンチーズサンドおいしそうですね。
私も先日作ったくるみあんぱんおいしかったです・・・ってこれこそ自画自賛です^_^;)
hiro37829 2015/09/12 18:20
うちのまわり調べておいた方がいいですね~
うちは大丈夫ってことないですね。
今日は晴天、掛け布団を洗いました。
 ボンド88 2015/09/12 19:47
hiro37829さん
そうなんです。
もう今は絶対安全とは思えないです。

布団を洗ったのですか@_@)すごい♪
私も洗いたいです♪
syunfamily 2015/09/12 18:37
こちらは、昨晩~また凄い豪雨でした~(^^;
朝方は、東京で震度5弱の大きな地震がありましたし~~
明日も、午後から雷雨の予報です~~~(ーー;
 ボンド88 2015/09/12 19:48
syunfamilyさん
いったい日本はどうなっているのかと思ってしまいます。
これ以上の雷雨や地震は本当に収まって欲しいです。
たわし68 2015/09/12 19:24
何を言われようが
「逃げ足は速く!!!」
パン食い競争のごとく・・・(^▽^;) 
 ボンド88 2015/09/12 19:50
たわし68さん
あははは。
パンがかかっていたら私は逃げ足が速いですよ~~~(笑)

でも本当に早く逃げれる道は知っておく必要があると思います。
milosilo21 2015/09/12 20:44
それと今回 言われたのは 豪雨特別警報が真夜中に出たり遅れたり
そのタイミングも有るのでしょうが
今一度 自分の住んでる地域の安全・避難場所などのチェックは やっておいた方が良さそうですね~
 ボンド88 2015/09/14 18:28
milosilo21さん
はい、平常時にも非常時のことを考えて行動しなければいけないと思います。
そして避難場所は事前に確認しておく必要がありそうです。
かいけいぱぱ 2015/09/12 21:28
準備をしておくことは大切ですよね。
うちも避難場所だけは確認しています。
 ボンド88 2015/09/14 18:30
かいけいぱぱさん
はい、準備は大切ですね。
なんせいのちにかかわります。
私も一応避難場所知っていますが、あそこへ行くより家にいるほうが安全かと思ったりします。
なんせマンションなので・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする