南アルプス市へ♪【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>南アルプス市へ♪
15年11月03日(火)

南アルプス市へ♪

< パンツ一丁‼  | 胃カメラ >
南アルプス市へ♪ 画像1 南アルプス市へ♪ 画像2 南アルプス市へ♪ 画像3

柿、柿、柿~♪
これでも半分は食べたかな~。

私は市場で、主人は商店街で、、、
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/kaki4.htm


ご近所さんにも、たわわに実ってる木があちこちに。

全部収穫したらいくらぐらいかな??な~んて、つぃつぃね。 (///ω///)♪



みんな出かけちゃうと言うので、私は山梨へドライブ♪

明日は胃カメラなので、飲食は21時までです^^;。


【記録グラフ】
万歩計
3931歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1612kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.25kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
6時
1日の摂取カロリー(1人前) 1612 kcal
  1612 kcal
食事レポートを見る
コメント
yukatroll 2015/11/03 09:34
柿、美味しそう。
あたしはスンゴク硬いんだけれど、剥いたらヌルヌルで甘いのが好きなんだ。
柔らかくなっちゃうと、食べられなくなっちゃう。
好みなんだろうけどね。
今も冷蔵庫に柔らかくなっちゃったヤツが静かに待機しているよ。
どうしよう。。。
 mommomo 2015/11/04 07:02
ひょぇ~、私はむいても硬い派だな^^。 

テレビで柿フライしてたけど、衣は柿の種。 まさに柿づくし‼
冷蔵庫の柿、ど~なるのかな、。。(笑笑)
kyo-ka 2015/11/03 11:38
私も柿大好き!
子どもたちも好きだけど、それぞれ硬さの好みが違うので、
食べ頃が難しい(^^;;

今年は当たり年なのか?
お隣さん、お向いさんからたくさん頂いて、
嬉しい悲鳴~(*≧∀≦*)
 mommomo 2015/11/04 07:06
そりゃ大変だな~。。。

あの木を見ちゃうと、買うのがバカバカしくなっちゃうよ。
ウチもそろそろ頂けるかな^^。
ボンド88 2015/11/03 16:46
私も柿大好きです。
毎日1個もらい物の柿を自分で皮むいて4つに切って食後に食べております。
確かに今年は柿の当たり年なのかもしれませんね。
 mommomo 2015/11/04 07:08
ウチの旦那さんも、リンゴのようにクルクルむいてますよ。
私は4つに切ってからむきます^^。

医者が青くなる、、、そうだから、身体にもいいんですね♪
,kyu@ 2015/11/03 18:44
なんて綺麗な景色だろう(≧∇≦)
 mommomo 2015/11/04 07:09

スマホのカメラもたいしたもんですね♪ (笑笑)
打ち水 2015/11/04 07:58
スマホのカメラなんですか
たいしたもんだ
写真のアングルもいいよ
 mommomo 2015/11/04 09:46
ありがとうございま~す♪

写真の上手な太郎さんに誉められると、嬉しくなります♪♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする