『あいさつの効用!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『あいさつの効用!』
16年11月30日(水)

『あいさつの効用!』

< 『いい肉の日です~...  | 『映画の日!」 >
『あいさつの効用!』 画像1 『あいさつの効用!』 画像2 『あいさつの効用!』 画像3
【今日のできごと】

 みなさん~毎日、あいさつしていますか~~?

 私は、毎日しています~~(^^。
 とくに、今日は、朝から~あいさつの効用で~笑顔がいっぱいです~ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

 ◎ 毎朝~ゴミ出しの時、同じマンションの住人に、いつも私の方から、あいさつしていますが、
   今朝は、いつもお辞儀だけの、おばさんが明るい声で「おはようございます~♪」と
   私より早く~あいさつしてくれました~♪

 クルマで~たった8分の通勤途中~

 ◎ 自宅近くの幼稚園~~園児達が道を横断しようとしていたので、クルマを停めて、
   横断させてあげたら~10人近くの園児全員がお辞儀をして手を振ってくれました~♪

 ◎ 通勤ラッシュの国道~~対向車線で右折しようとしている軽自動車のお姉さん、
   前方のクルマが赤信号なのに、誰も止まってくれなくて困っていました~
   私が止まってあげて、パッシングをすると、何度も頭をさげて笑顔であいさつしてくれました~♪

 ◎ 駐車場にクルマを停めて、会社まで100m~いつものワン友・タロー君が、私を見っけ~
   尻尾を振りながら~あいさつに来てくれました~~♪

 ◎ 会社が入ってるビルの1階~毎日、管理人さんが地域ネコ達に、ごはんをあげています。
   そのなかのボス的なニャンコちゃん~、必ず~私を見つけると「ニャハヨウ(おはよう)」
   とあいさつしてくれます~今朝は3回もしてくれました~~~(*^ワ^*)
 

          「あいさつで得られる6つの効果」
      http://seseragi-mentalclinic.com/greeting/

            是非~読んで見て下さい~
    あいさつしたり、されたりするだけでこんなに変わりますよ~~(^^)/






 










 

【記録グラフ】
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
ストレッチ
10分
ストレッチ(分) のグラフ
ヨガ
10分
ヨガ(分) のグラフ
万歩計
4522歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
127mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
55分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1606kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
ダノン ダノンヨーグルト(1人前) 75 kcal
キウイフルーツ(0.5人前) 26.5 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
トマトジュース(1人前) 22.8 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
牛肉の柳川風(0.1人前) 155 kcal
がんもどきと椎茸の煮物(1人前) 62 kcal
ツナときゅうりの酢の物(0.5人前) 21.2 kcal
南瓜とひじきの甘煮(0.5人前) 26.2 kcal
ごはん(1人前) 168 kcal
しじみの味噌汁 (薄味)(1人前) 22 kcal
トクホの緑茶(1人前) --- kcal
20時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
  ゆで玉子(2人前) 134 kcal
ハーブチキン(0.5人前) 17.4 kcal
バージンオリーブオイル(0.3人前) 10.8 kcal
えごま油(0.3人前) 2 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
22時
にらレバ炒め(1人前) 234 kcal
鮭雑炊(1人前) 306 kcal
サントリー サントリー 黒烏龍茶 [ペットボトル] 350ml(1人前) 0 kcal
  1606 kcal
食事レポートを見る
コメント
小雑把 2016/11/30 15:42
同じマンションに、こちらが挨拶しても全くしないオバチャンがいます。私の問題かと思いましたら、カミさん、息子、娘と皆が挨拶しても駄目だとの事で、最近はこちらも無視してます。
挨拶って気持ちがよいですけどね。
 syunfamily 2016/11/30 16:13
残念ながら、この頃は、そう言う人が多いですよね~(--;
東京にいた時は、半分位は、挨拶しても無視されましたよ~~(--;
たわし68 2016/11/30 16:24
何と気持ちの良いことでしょうね。
以前、学童誘導のシルバーの仕事で
「行ってらっしゃい!」と肩を軽く触れたら
訴えられて辞めさせられたと聞きました。
全く、変な時代になったもんです。

 syunfamily 2016/11/30 16:29
>「行ってらっしゃい!」と肩を軽く触れたら訴えられて辞めさせられたと聞きました。
本当に、変な時代ですね~(--;
今の、義務教育に問題ありなのでしょうかね....
xAKIx 2016/11/30 17:14
駅員さんにおはようございますと言ったり、コンビニで店員さんに返事したり、職場ではおはようございますに始まってお疲れ様ですと人とすれ違うたびに言っています^^あいさつ、いいですよね^^
 syunfamily 2016/11/30 17:18
流石~アキちゃん~(^^。
やっぱり~笑顔の基本は、あいさつだよね~~♪
ボンド88 2016/11/30 18:54
挨拶大切ですね。
私もその効能を意識して、より大きな声で挨拶していきたいものです。
 syunfamily 2016/11/30 20:25
委員長~流石です。
やっぱり~あいさつは、元気に笑顔で、大きな声ですよねぇ~(^^。
hiro37829 2016/11/30 18:57
うちのまわりはみんな挨拶してます~
気持ちいいですよね(*^-^)
 syunfamily 2016/11/30 20:27
イイですね~。
みんなが、あいさつができる所は、
本当に気お持ちが良いですね~(^^。
雲爺 2016/11/30 22:55
最近、マンションとかでは、
挨拶禁止を決めているところもあるようです。
 syunfamily 2016/11/30 23:09
なんか~寂しい話ですねぇ~(--;
良き時代の、日本文化が無くなってしまいます......
みたお 2016/11/30 23:36
息子は朝「おはよう」って言っても
「ん~~」で終わり…
ま、反抗期なので~(笑)
 syunfamily 2016/12/01 10:53
丁度~奏君そう言う歳頃ですからねぇ~(^^;
我が家の子供達もありましたから~~(笑)
打ち水 2016/12/01 06:02
読みました
挨拶は、される方もするほうも、気持ちよく行いたいですね。
 syunfamily 2016/12/01 10:54
はい。
本当にその通りですよね~~(^^。
ムッキー 2016/12/01 12:27
良い事ですね~~~
こちらの小学生も自分から挨拶してくれますよ。
勿論、私もおはよ~~とか、こんにちは とかニッコリ笑って返事します。
しかし、いつかのニュースでどこかのマンションでは挨拶禁止って、報道してました。
知らない人には、声をかけないほうがいいって事らしい。嫌な世の中!!!!
 syunfamily 2016/12/01 13:22
素晴らしい~子供達が良い子で育ちますねぇ~(^^。
都会のマンションは「挨拶禁止」が多いみたいですが、そんな事をしていると
根暗で元気のない子どもになりますね~~(--;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする