『 どう働くか?“人生100年”時代 』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『 どう働くか?“人生100年”時代 』
17年05月16日(火)

『 どう働くか?“人生100年”時代 』

< 『 セミ・ファイナ...  | 『 ブチギレ!!?... >
『 どう働くか?“人生100年”時代 』 画像1 『 どう働くか?“人生100年”時代 』 画像2 『 どう働くか?“人生100年”時代 』 画像3
【今日のできごと】

 以前~仕事人間だった~私もそうですが「長時間労働」が当たり前だった日本のサラリーマンが、
 今、逆に残業を減らそうという動きが加速し、これまで信じられてきた考え方が急速に価値を失い、
 それらと正反対の価値観が見直されようとしています。

 ある研究機関の調査では、驚異的な医学の進歩で、日本の100歳以上の人口は、2050年までに
 100万人を突破し、2007年に生まれた現在10歳子供の半数は、107歳以上まで生きると発表しています。

 当然の事ですが、超長生きが実現すると食べていくための「お金」が今以上に必要になり、現在サラリーマンは
「60歳定年」から「70歳まで働く時代」などと言われていますが、さらに高齢まで働かないと生きていけない時代になります。

 先日、61歳の誕生日を迎えた私も、あと33年(2050年)生きると94歳です~~(^^;

 本気で「人生100年時代」と、これからの時代に合わせた「新しい働き方」を真剣に考えなければいけないようです......


 番組の宣伝ではないのですが、今夜「ガイアの夜明け」15周年特別企画 ~「ニッポン転換の時」は放送されます。

 http://www.youtube.com/watch?v=3n6v-PlvTpI

 番組の内容は、

 ●「人生100年」と「働き方」がキーワード!

 ● これからは“複業”の時代!?

 ● 柔軟に「働く」新手法とは?

 お時間が、ある方は~是非~ご覧下さい~~(^^)ノ










 

 

 

【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
ストレッチ
30分
ストレッチ(分) のグラフ
ヨガ
20分
ヨガ(分) のグラフ
万歩計
11289歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
113mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
100回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
120回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
110分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1751kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
ダノン ダノン ビオ 白桃(1人前) 68 kcal
キウイフルーツ(0.5人前) 26.5 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
ファンケル 青汁(1人前) 32 kcal
トマトジュース(1人前) 22.8 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
oto コロッケ(1人前) 178 kcal
豚肉となすの味噌炒め(0.5人前) 63 kcal
卯の花(1人前) 44.5 kcal
大根と人参の和風サラダ(1人前) 29.4 kcal
ちりめん山椒ご飯(1人前) 152 kcal
しじみの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
トクホの緑茶(1人前) --- kcal
21時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
清水食品株式会社(SSK) 枝豆(1人前) 91 kcal
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
  ゆで玉子りーb(2人前) 134 kcal
ハーブチキン(0.3人前) 10.5 kcal
バージンオリーブオイル(0.2人前) 7.2 kcal
えごま油(0.2人前) 1.3 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
22時
水餃子(0.5人前) 139 kcal
マグロ納豆(1人前) 183 kcal
ノンアルコール梅酒(1人前) 156 kcal
23時
サントリー サントリー 黒烏龍茶 [ペットボトル] 350ml(1人前) 0 kcal
  1751 kcal
食事レポートを見る
コメント
おじまる子 2017/05/16 11:57
お~!これは見逃せないですね!!
って時に、今晩は元上司兼兄貴分兼親友の誕生日で飲みに誘われてます!!
自宅でお祝いしたら良いだろうに・・・
何が悲しくて、親父二人で祝うのだか(^^;
 syunfamily 2017/05/16 12:04
>何が悲しくて、親父二人で祝うのだか(^^;
あっははは~おじまる子さんに祝って貰いたいんですよ~(^^。
「ガイアの夜明け」~番組予約して観て下さいね~~。
みたお 2017/05/16 11:58
う~ん、ワシは80まで行けたらもういいや…
足手纏いにもなりたくないしね…
年寄りが増えても世の中疲弊するばかりだし…
やっぱり潮時って必要だと思うわ…
 syunfamily 2017/05/16 12:14
私も、以前は平均寿命で良いと思っていましたが~、
また、孫が誕生すると、孫達がどんな人と結婚し血縁を広げて行くのか見てみたいので、
もう少し~元気で、長生きしたいと思うようになって来ました~(^^。
雲爺 2017/05/16 12:00
番組放送前なので、なんとも言えないのですが、
どうしても経済視点での番組の色付けになるのかな?
「人間が求めている幸せ転換の時」と銘打って欲しかったです。
人間は経済発展をするために生まれてきたわけではなく、
生まれて幸せを求めていろいろな夢を画き、チャレンジするわけで、
なにかもう少し考えて欲しいなと思います。
 syunfamily 2017/05/16 12:17
>「人間が求めている幸せ転換の時」と銘打って欲しかったです。
あっははは~雲爺さんらしいですね~
何せ~テレビ東京~日本経済新聞がバックですからね~~(笑)
ふんわりタオルちゃん 2017/05/16 12:10
70まで働くのは自由だと思います(それ以上でも)が、
それを義務付けようという動きはどうかと思います。
日本は段段規制が増えてきたように思います。
 syunfamily 2017/05/16 12:19
確かに、その通りですが、高齢者が増えると国としては、
医療費が激増し、年金が破綻しますので、働いて貰いたいのが本音ですね~(^^;
小雑把 2017/05/16 12:19
100歳時代といっても、ほとんどが寝たきりの女性ですから、まずは、寝たきりにならない健康な年寄りを目指しましょう。65歳以上を若い世代が支え様とすると、すぐに1.3人で1人を支えないと駄目な時代が来ますから、70歳までは、とにかく働かないと皆保険制度が破綻します。
 syunfamily 2017/05/16 12:23
確かに、その可能性は高いですね~(^^;
>まずは、寝たきりにならない健康な年寄りを目指しましょう。
それが、一番大事なことですね~~(^^。
Eli! 2017/05/16 17:35
>また、孫が誕生すると、孫達がどんな人と結婚し血縁を広げて行くのか見てみたいので、
>もう少し~元気で、長生きしたいと思うようになって来ました~(^^。
確かに、子供が産まれたら子供が結婚するまでは・・・
子供が結婚したら、孫が産まれるまでは・・・
孫が産まれてからは、孫が結構するまでは・・・
孫が結婚したら、ひ孫が産まれるまでは・・・
って、やっぱり元気で長生きしたくなりますね(^^♪
そういう幸せな感じ良いですねぇ~(*´艸`*)
 syunfamily 2017/05/16 17:41
はい。
年末には、5人目の孫が誕生しますから~
かみさんや娘達が「禁酒」や「ダイエット」を、うるさく言うのも、
元気で長生きして欲しいから言うんだと思うと素直に聞けますね~~(^^;
ムッキー 2017/05/16 18:29
100歳というと、あと40年もありますよ。
何して生きていようかな~~??
昨日だったか中曽根前総理の白寿のパーティーのニュースを見ました。
99歳なんですね、政界の裏のドンみたいな人ですが、
あまりにもかくしゃくとしていて、しかもしゃべりもしっかりしていてビックリしました。
同じ100歳ならあのくらいシッカリして生きていたいもんです。
 syunfamily 2017/05/16 20:34
>同じ100歳ならあのくらいシッカリして生きていたいもんです。
中曽根さん~本当に凄いよね~~(◎ー◎;)
元気で、長生きするためには、どうするか真剣に考えないとね~~(^^;
ボンド88 2017/05/16 18:49
そうですか、人生100年時代が現実になってくるのですね。
でも元気で自分のことは自分でできないと意味がないと思います。
そうでなければみた兄さんの言われるように潔く身を引く方がいいですね。
ちなみに私の行っている会社は働こうと思えば70歳まで働けます。
 syunfamily 2017/05/16 20:36
>でも元気で自分のことは自分でできないと意味がないと思います。
本当に、その通りです。
体も心も~元気で長生きしたいですね~~(^^)ノ
xAKIx 2017/05/17 08:11
お金があれば、アパート建てるなどして不労所得も作り出せるので年金生活も安泰でしょうが、お金がない人は毎日あくせく頑張って働いていくしかないでしょうね(;^_^A
でも、元気で生涯現役で働けたら、いい人生じゃないでしょうか。
働かせてくれるところがあるといいんですけどねー。
今は少ないので、これから増えていくといいですね(;^_^A
 syunfamily 2017/05/17 10:59
うん。
アキちゃんの言う通り~、
元気で生涯現役で働けたら、凄くイイ人生だと思うねぇ~♪
何もしないで、ぷらぷらしてたら~ボケそうだしね~~(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする