賛美集会♪【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>賛美集会♪
19年12月22日(日)

賛美集会♪

< 振り向かないで~♪  | 1杯で~ >
賛美集会♪ 画像1 賛美集会♪ 画像2

息子が通っていた幼児園の母体が教会でした。

人見知りの泣き虫で、、、┐(´~`;)┌
何かあれば直ぐに駆けつけられる(?!)近くのこの園を選びました。

まっ、要らぬ心配にはなりましたが^^;。


信者ではありませんが、その教えに触れることが出来たのはよい機会でもありました。

彼はその後も、ビーバーからボーイスカウトまでお世話になり、
ご存知のように、私もこの園から始めたお母さんコーラスを続けています。


コンサートには、園の先生方、昔一緒に歌っていた仲間が来てくれます。

終了後のご挨拶が、いつもバタバタできちんと出来ず気になっていたので、
今日はそのお礼も含め、久しぶりにメンバーと教会へ行くことにしました。

ちょっぴり、、、厳かな時間に浸ってきます。


【記録グラフ】
万歩計
4293歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
0.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
taka* 2019/12/22 11:04
私も含め兄弟みんな園長が米国人のキリスト教会幼稚園でした。半世紀以上も昔のことですが、今思うとあれって布教の目的もあるのかしら?
同じく信者じゃないですけどこの時期は教会のミサに行った記憶があります。確かに厳かな気持ちになりますね。
今はその幼稚園もはるか昔に無くなりました。
 mommomo 2019/12/22 19:57
そうでしたか。
3年間は指を組み、「アーメン」が身近なものとなりました。
今日久しぶりにその空気に触れ、よい時を過ごすことが出来、感謝です。

確かに、今日もたくさんのチラシやら新聞やらを頂きました。
布教活動も大切なお仕えとなるのでしょうね。
manakei 2019/12/22 11:59
私は昔、プロテスタントの教会に通っていました。
キリスト教の雰囲気が好きです。
近所のカトリックの幼稚園に息子たちを入れたかったのですが
そこはお受験幼稚園で息子たちには無理でした(笑)
近くにはもうひとつ、神社の隣にある、神社と同じ名前の幼稚園があり
そこしかないので入れました。
入れた後で、神社とは全く無関係と知りました。
 mommomo 2019/12/22 20:04
神社仏閣も好きですが、教会もまた落ち着きます。
私の神様はどこにいるのかな^^;。

子供にとってもよい経験になったのではないかと思っています。
未だに先生から誕生日のカードが届くんですよ♪

始めての集団生活、親は悩みますよね。
結果オーライだったでしょうか。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする