チャレンジ2つ【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>チャレンジ2つ
21年06月22日(火)

チャレンジ2つ

< 戸の壁紙の張り替え  | no title >
チャレンジ2つ 画像1 チャレンジ2つ 画像2 チャレンジ2つ 画像3
朝の体温測定。
いつも測ってて思うのは、運動後のほうが体温が低くなる傾向があるなあということ。

<本日のチャレンジ>
1 自転車通勤
 いつもだと、週の中日の水曜日か、週末の金曜日の晴れた日、に限定していたが、今朝は体調が良く、天気も晴れの予報だったので自転車で出かけてみた。
2 昼休みに出かける
 いつもだと、歯磨きの後に女子休憩室に直行なのだが、今日は郵便局と銀行に行って久しぶりに通帳の記帳をした。
 そろそろ退庁時刻が午後3時に近くなってきているので、平日の記帳が難しくなってきた。だから昼休みに行く事にした。
 丁度自転車で来たから移動も楽だし。
 女子休憩室での昼寝の時間を短縮するのは、自分にとっては今もチャレンジのひとつなので、チャレンジ達成できた。
 職場に戻ってから、今日は歯磨きを省略して、10分くらい女子休憩室で横になった。

<今日のお花>
 職場のエントランスのサフィニア。
 エントランスはよく見てると、数カ月ごとに全く違う花になっている。
 園芸業者さんに委託しているのではないかと思う。

【記録グラフ】
日の入
1909時間
日の入(時間) のグラフ
ウォーキング/ランニング(時速)
3.9km
ウォーキング/ランニング(時速)(km) のグラフ
筋質点数
77点
筋質点数(点) のグラフ
自動テルミー
1回
自動テルミー(回) のグラフ
降水確率
40%
降水確率(%) のグラフ
ウォーキング、ジョギング
34分
ウォーキング、ジョギング(分) のグラフ
歩数による消費カロリー
583kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
事務仕事
5時間
事務仕事(時間) のグラフ
最高気温
27℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
7710歩
歩数(歩) のグラフ
入浴
1回
入浴(回) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
50
体内年齢() のグラフ
ゲームPLAY時間
20分
ゲームPLAY時間(分) のグラフ
日の出
416時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
16℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2130時間
寝た時間(時間) のグラフ
ウォーキング距離
2.22km
ウォーキング距離(km) のグラフ
気温
20℃
気温(℃) のグラフ
勉強時間
1.5時間
勉強時間(時間) のグラフ
体水分率
48.9%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
330時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.8kg
骨量(kg) のグラフ
自転車
4.2km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
32.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.2
BMI() のグラフ
基礎代謝
997kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
31.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
49.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
打ち水 2021/06/23 07:14
花の色が鮮やかですね

私は今自分で鬱気味と感じてます
 Ayako_k 2021/06/25 03:54
>打ち水さん
 そんな時期もありますよ。
 私の場合、睡眠、休養、医師の処方した投薬、あと、植物が気分を癒してくれました。
 眺めるも良し、庭をいじるも良し。草むしりも案外気持ちが落ち着くもので、今では趣味みたいになりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする