図書館三昧【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>図書館三昧
21年11月07日(日)

図書館三昧

< 優しくない 屁理屈  | 筋肉痛 >
昨夜は、友人の13回忌兼呑み会、正直言って気が進まなかった
一昨日から胃や腸がゴロゴロと調子悪く、これヤバいなぁと感じていた
でも行くしかない、男3人と女性一人同級生でだけで、亡くなった友人の飲み屋奥さんも同級ですから、5人
飲み屋の座敷で囲って大声出さずに2時間ぐらいでお開きにした
久々の友人との会話と呑み会、亡くなった友人の昔話からみんなの近況などまた馬鹿ッ話
程よく飲んで帰宅したが、案の定、トイレに駆け込んだね

今朝は、体調は普通じゃないが、朝からうどんを煮ていただくが、「トイレが汚れているから綺麗にして」
返事もしないでだまっていました、かみさんが犬と散歩に出かけたのを狙って、トイレ掃除し
こちらも朝から出かけ洗車して中央図書館。
昼ご飯は、自宅に戻ってラーメン&ワンタンを煮ていただき、これからまた別な、
富士山が日本一綺麗に見える図書館、富士宮市立西図書館に行きます
雑誌ばかりです




コメント
おじまる子 2021/11/07 16:05
二週間前に「それでも僕は歩き続ける(田中陽希)」という本を借り、返した時に新刊「タクシードライバーぐるぐる日記(内田正治)」という本をリクエストしてきましたら入荷したと連絡が来ました。読むのが楽しみです。
 打ち水 2021/11/08 05:41
そういった、リクエストで取り寄せる事は知っていたが、実際にやったことはない。よく雑誌や、新聞で広告にある本を読んでみたいなぁと思うことがあるが、流石おじまる子さんだ。
manakei 2021/11/07 17:34
体調が悪い中での呑み会はあまり楽しめなかったのでしょうか。
同級生と会えるのはうらやましいです。
 打ち水 2021/11/08 05:44
程々に楽しんだよ、店内の仕切り無効には他のお客さんもいたから、大人会話で終わりました。
mommomo 2021/11/08 05:08
同級生のBARも、通常通り営業出来るようになったと連絡がありましたが、
外で呑まないことをすっかり身体が覚えてしまい、足が向きません。

コロナが心配と言うより、その気持ちになれないと言う、、、
思ったより深い後遺症の感じです。
 打ち水 2021/11/08 05:46
同感です、きっかけが13回忌これで終わりにするというので行ったが、そうでもなければ、当日断ったかもね
Ayako_k 2021/11/08 05:39
図書館のはしごって、なんだか贅沢な時間の過ごし方ですね。
呑み屋のはしごと違って、無料ですし、お腹も痛めませんね。
 打ち水 2021/11/08 05:53
おはようございます
パソコンや、車や、経済雑誌は、中央図書館
週刊新潮や、文春や、アウトドアやファッション関係は、西図書館
使い分けてます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする