節電対策【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>節電対策
22年11月02日(水)

節電対策

< 220円  | CHANEL >
節電対策 画像1 節電対策 画像2

間接照明なんてのには縁の無い育ちなので^^;、
夜は電気が煌々と輝いていないと落ち着きません。 (*/∀\*)

そんなことも言ってられないので、いろいろ試行錯誤。


電球1個でも、テレビの上のライトは明るすぎてバランスが悪い。 ※ 画像1
音楽聴きながらのスマホぐらいが、ちょうどいいのかな。

そろそろ就寝時間と誘うには、この薄暗い感じはいいかも♪ ※ 画像2
寝る前の準備にもいいと聞くしね。

憧れの北欧スタイル、キャンドルもいっちゃう? (笑笑)



今日は美容院。
「かなPay」が終了してしまったので、20%還元のお楽しみも終わりです。 (ノω・、)


【記録グラフ】
万歩計
7164歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-0.2kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2022/11/02 16:35
最近節電と言われてます
我が家は、かみさんつけ放題 その方が安心らしいし、知らぬ間に寝ている位の方がいいので
ついていてもㇹっておきます
我が家はどの部屋も、コントローラーが付いてますので適当に調整しますよ
トイレと階段は、オンオフだけですがね
 mommomo 2022/11/02 23:09
企業は特に厳しく言われてますね。 
家でも出来ることはしないと。
奥さまには好きなように、、、ですね。 安心感は大事です。

我が家のコントロールは地下室だけかな。
建て替える時は決めることが沢山あって、デザイナーさんにお任せでした。   f(^ー^;
ぴぃずま 2022/11/02 20:44
主人が、いつも点けっぱなしで違う部屋移動しちゃうから、私が気が付いて消すお役目(^o^;)
照明の電気代なんて、暖房器具に比べたら微々たるものなんだろうけど、微々たるものも積もれば山だもんね〜。
キャンドル、やっちゃいますか?
ウチは仏壇のロウソクしかないわ(苦笑)


 mommomo 2022/11/02 23:13
ははは、ウチもお仏壇、、、
そうそう、震災で役に立ったウエディングのぶっといろうそくがあったな。

似てるんだよね~、旦那さん同士^^。
私も追いかけて消してます。   q(*゚ε´*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする