さて、どうしよう?【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>さて、どうしよう?
23年05月07日(日)

さて、どうしよう?

< 自動車税  | ノンストップ !! >

・・・なんて考え始めちゃったら、超~~寝不足。 ( ´・ω⊂ヽ゛


寝室のエアコンの取り替え。

他の部屋のようにポン♪と取り替えられない条件の悪さに、先延ばししてきた。

ベッドが2台並んでいるので、作業するには邪魔。
何より、エアコンの真下にワードローブダンスがある。


子ども部屋のクローゼットの整理ダンスを出して、中身を移そう。
ただこのタンスが思ったより大きく、こちらも難儀しそう。

老夫婦二人で出来るのか? (苦笑)


使わないなら業者に入って貰って、処分するのが懸命だな。

そうなれば、20年選手の食器棚とダイニングテーブルセットも考えたい。


先ずはしっかり計画を立てて。
何をするにも、労力と金力、、、だね。 ┐(´~`;)┌


【記録グラフ】
万歩計
4512歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
0.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ぴぃずま 2023/05/07 13:22
ベッドにワードローブに、エアコン交換アルアル〜(^o^;)
大改造必須になっちゃうね。
ウチも母の部屋のエアコンが怪しいので、買い替え検討したら、今あるエアコンの吹き出し口から天井までの高さが40センチ未満の場合はダイキ◎のエアコンは付けられません、とか言われちゃって、ひぇ~、なにそれ、サイズによってダメなのあるの〜??って。
別にダイキ◎でなくても良いのだけど、なんか不安になっちゃったのよ。
買ったは良いけどサイズ合わないってアリなのか?って。
 mommomo 2023/05/07 17:03
家具を入れる時にもぅちょぃ考えとくんだったよ。
ベッドは「ずけずけ乗っちゃって下さい!!」、、、だな^^;。

へぇ~高さは知らなかったなぁ。
別の部屋の取り替えは、購入した時点で下見に来てくれたけど、
今思えば下見が先、、、じゃね? (苦笑)

メーカーねぇ。 どこにしようかな。   (*^-^*)
com 2023/05/07 20:58
うちは三菱の霧ヶ峰

エアコン代金と電気代で、よく判断してください。

ちょっと出かけるのに、つけっぱなしでも、電気代そうかかりません。
 mommomo 2023/05/08 04:11
我が家も、少々の外出じゃ切らない。   
再起動するのにエネルギーを使うっていうからね。

今年の夏は電気代どうなるだろう。。。
今何円なんて教えてくれるから、シビアだよ。   d( ゚ε゚;)
打ち水 2023/05/08 06:22
子供の部屋にいらないもの追い詰めるしかないね 
娘たちが帰ったので、食器類はまた片づけました、自分ひとりじゃいらないからです
 mommomo 2023/05/08 10:24
見えてます? (笑笑笑)

母の和室が物置化してます。
2階からの大物の搬出はやはりプロにお願いしますよ。
食器は恐ろしくて手つかず、、、です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする