megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年03月19日(火)
買ってしまった |
< 適当にやるから…
| イベント終了 >
|
昨日、とうとう猫の自動トイレをポチっとしてしまった… ミーツ用です じゃじゃくんの砂は、紙タイプでトイレに流せるのですが ミーツのは本当に砂タイプで片付けるのは 専用のゴミ箱に貯めて燃えるゴミに出します しかし、ミーツのトイレの回数はかなり多く じゃじゃくんの倍はしてます 片付ける手間や、旅行などで留守にする場合を考えると 自動トイレの導入しかないのかなと…しかし高いわ…
今まで長期旅行のときは、旦那さんの親に1日一回来て貰って じゃじゃくんのトイレや餌をお願いしていましたが さすがに2匹ぶん、しかもトイレに流せないとなると さすがに全部お願いするのは申し訳ないし 1泊くらいだと、じゃじゃくんだけなら平気でしたが ミーツのトイレの量だとやはり不安なので…
ちなみに、先月購入したゲージと自動給水機など あと日々の猫砂猫餌などは私の自腹です 猫の保険も払ったな… 生活費諸々は全て旦那さんが出してくれてるので 私は自分の買い物と、医療費や携帯、ガソリン代、車の保険など 払ってます なので、旦那さんが毎月いくら払ってていくら残ってるのか 私がいくら払ってていくら残ってるのかお互い知りません(笑)
今日は午前中事務仕事をして午後から採血に行きます 来週の通院前に採血しておくんですよね 帰宅したら、明日のリユースショップ1周年イベントの 準備を終わらせよう このイベントも秋の半年イベントと同じく 全て私が考えても発信して準備してます ま、イベントってほどお客さんも来ないんだけどね(笑)
今朝も雪がパラついてて寒いです 最高気温1度 2月の10℃とかなんだったんだろう?
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|