6/11 スポクラ【こんこるどさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんこるどさんのトップページ>記録ノートを見る>6/11 スポクラ
07年06月11日(月)

6/11 スポクラ

< 6/10 スポクラ  | 6/12 スポクラ >
【朝ごはん】

まぐろ漬け丼
(マグロ、ネギ、大葉)
番茶2杯


【昼ごはん】

トースト(リンゴジャム)2枚
番茶2杯


【間食】

ウエハースチョコ2枚


【晩ごはん】

餃子5つ+大葉をきざんだもの
ほうれん草のおひたし2束分
ご飯200g
番茶2杯


【夜食】

ヨーグルトドリンク
(ヨーグルト250g+林檎1+牛乳100ml+まろやかりんご酢100ml)


【スポクラ】

エアロバイク10分
ストレッチ15分
筋トレ40分
ジョギング&ウォーキング50分8.5km


ボディヒーリングの時間に間に合いませんでした。。無念><;

昨日筋トレについてスタッフさんに教えてもらったついでに、本棚にしまいっぱなしになっていた「体脂肪が落ちるトレーニング」を読み直しました。今までスタッフやイントラさんに教わったことについての復習に重宝することがわかって、昨晩は結構読みふけってしまいましたw

おかげで今日は久しぶりに必死に筋トレしちゃいました。効果がはっきり出てくるのは1ヶ月後~みたいなのですが、今からがんばればちょうど夏に間に合うかなっと^^

【記録グラフ】
右うで脂肪率
11%
右うで脂肪率(%) のグラフ
左うで脂肪率
9.9%
左うで脂肪率(%) のグラフ
右あし脂肪率
10.2%
右あし脂肪率(%) のグラフ
左あし脂肪率
9.9%
左あし脂肪率(%) のグラフ
内臓脂肪断面積指数
35
内臓脂肪断面積指数() のグラフ
右うで筋肉量
1.53kg
右うで筋肉量(kg) のグラフ
左うで筋肉量
1.59kg
左うで筋肉量(kg) のグラフ
右あし筋肉量
5.83kg
右あし筋肉量(kg) のグラフ
左あし筋肉量
5.59kg
左あし筋肉量(kg) のグラフ
推定水分率
66.3%
推定水分率(%) のグラフ
推定骨量
2.5kg
推定骨量(kg) のグラフ
ボディコンバット
0分
ボディコンバット(分) のグラフ
ジムトレーニング
115分
ジムトレーニング(分) のグラフ
何かの運動
115分
何かの運動(分) のグラフ
筋肉量
24.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
BMI
22.4
BMI() のグラフ
基礎代謝
1545kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
9.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
61.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きゃべつママ♪ 2007/06/12 07:51
晩御飯の「餃子5つ」に目が釘付けになってしまった。。。
我が家は餃子を作るとき、一食で90個(家族4人)作り
足らなくて120個作ったり(皮が30枚入り)してるのに。。。
だからやせないのかっ!?
マリグリ 2007/06/12 12:40
レッスンに間に合わないとショックですよね~。
体脂肪が落ちるトレーニングというのは、具体的にどういうことをするのですか??
こんこるど 2007/06/13 05:25
>きゃべつママさん

本当はもっと食べたいですよw
でも少量でも食事をしたという満足感を得られるので5つ><;


>マリグリさん

http://www.7andy.jp/books/detail?isbn=4471143905

「体脂肪が落ちるトレーニング」という本は男性向けぽいのですが、9割は筋トレの方法について書いてます。筋トレの仕方がわかりやすく各方向からの写真と図で説明してあります。おまけ的にインスリンダイエットやなぜ筋トレが良いのか、なども書いてました。理由や身体のシステムを理解することで、がんばれるようにとの意味合いもあるのでしょうね。

ずっと本棚の肥やしになってましたが、今は頼りになってます^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする