さぶちん。さん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年07月11日(水)
ジャーンプ⑥・肌ケアについて |
< ジャンプ⑤
| ジャーンプ⑦ >
|
|
こうして遊ぶネコはホントに可愛いですね(*^_^*)
昨晩の「たけしの本当は怖い家庭の医学」【しみ】【しわ】【たるみ】…お肌の悩みを一挙解決!と言う番組を何気なく見ていました。
やはり肌トラブルの原因の一番大きなものは「角質層」に有ったんですね。
肌トラブルの原因のうち83%は肌の乾燥が起因していると言っていました。
自分でも化粧品を作っていて、最初の頃はモニターの結果が大きくばらつく原因が分からず、成分などの調整を色々していたのですが、決定的な改善ができず、データ整理をして理論的に解析した結果、角質層の乾燥状態に問題があると言う結論に達しました。
そこで少し特性を変えて、脂質を24%も含有させた化粧品を試作してモニターして貰うと、予想通り評価が大きく変わり、殆どの人から好評を得ることができました。
乾燥肌だけでなく、敏感肌、アトピー、吹き出もの、ニキビ跡、シミ、シワ、肌の黒ずみなどは、肌の手入れが悪いため角質層が正常に機能しなくなり、その結果生じている症状が大半であるようです。
角質層を如何に正常に維持できるか、これが肌ケアのポイントだと言うテレビの結論に、私も満足でき喜んでいます。
化粧品の成分や器具に惑わされないで、特別に何かしなくてもできるケア方法を覚えて、しっかりとしたお肌を守っていただきたいですね。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|