スプリンターですか?w そういえばバレリーナってどこの筋肉使うんですか?ヒラメ筋とか使いそうだけど、みんなエラい細いですよね。それとも細いのは白人だけ?
短距離は遅いですね~。というか、基本的に運動音痴ですからw バレリーナさんは筋肉ムッキーは基本的にダメなんでしょうね。イメージはほら『妖精さん』ですから(無理があるダロ...oba3は!)、理想は重力を感じさせない動き^^; バレエで使うのは「裏の筋肉」や「内側の筋肉」だと思います。 例えば、脚を前に上げるときは太腿の前側の筋肉を縮めるのではなくて内腿の筋肉や腹筋やハムストリングスを意識するんですよね。(お下手な初心者ですから間違えているかもしれませんが。。。) バレエのレッスンではいつも「こんな筋肉あったのか」という感覚を味わいます。これまで勝手知ったる自分の身体と思っていたものが腕の動き首の動き1つとっても未知のメカニズムの集合体だったんですよ。 その新鮮な驚きがおばさんがバレエにハマッタいちばんの理由ですかね。