ガガガガガー【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>ガガガガガー
08年06月18日(水)

ガガガガガー

< 気温の差が激しい  | 蒸し暑い >
【今日の調子】 まあまあ

【今日のできごと】仕事

【不安に感じたこと】

【気をつけたこと】

【今日の感想】
先日家でトイレに入っていたときのことです(食事中の人すみません)
さあ、大きいほうの用をたすぞーと思っていたら「ガガガガガー」という音がしました。
「あ、携帯がなってる」と思い、あわてて中断し、携帯の置いてある棚に行きました(私はいつも携帯はバイブにしています)
棚のところについたときはもう止まっていましたが、履歴が残っていると思い携帯をあけてみると、履歴がありません。
「あれ、おかしいなぁ・・・」と思いながらも今度は携帯をポケットに入れてトイレに行きました。
そしたら再び「ガガガガ・・・」
「あれ、家族が忘れたのかぁ」と思いましたがもうどこにあるかわからないのでそのまま用をたしました。
そうすると、トイレから出ても「ガガ・・・」といいます。
「あ、ちがう」そのとき初めてわかりました。外で工事をしていてそのドリルの音だったのです。

「もう、紛らわしい」(x_x)
そういえば携帯を持つようになってから音に対して妙に神経質になってきたような・・・
持たなきゃ気楽かもと思いますが、んなこといまさら出来るわけないし、あー携帯依存症(>_<)


【記録グラフ】
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)
4
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)() のグラフ
腕立て伏せ
100回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
140回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
18秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
27秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
20秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
21秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
53秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1022kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
あんぱん(1人前) 196 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
11時
MEGMILK 牛乳(1人前) 133 kcal
14時
ラーメン(1人前) 440 kcal
16時
ドーナツ(1人前) 194 kcal
  1022 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2008/06/18 18:10
私は最近依存しなくなりましたねー^^;
娘達はものすんごいですが><w

ウチも今、道挟んだ向こうで新築建売の工事してますが・・
私も工事関係者なんで一言・・

「おい!!6時過ぎてるぞ!!」

届けを出さないで勝手に道路占有してる業者には文句も言います。
だってこっちは2週間も申請許可に時間かけてる^^;

きっときこたんは、関係者には嫌なおばちゃんです・・あははw
flo 2008/06/18 18:19
あはははは・・・

私は携帯を持っていません。

不便さを感じるのは、家に電話をする時に、公衆電話がないことぐらい。
駅にあるので、用はすんでいますけれど。

ですから一緒にいる友達は、メールだとか何だとか忙しそうですよ。

ほとんどの人が依存症だと思います。
電車に乗っていても車両を見渡すと、携帯をいじっている人は
年齢に関係なく必ずいます。
町中でも歩きながらメールしているし。

私は、つかまらない、と友達たちに言われるけれど
私に、そんなに緊急な用はないのです。

すぐに用事が通じるメール、すぐに答えが帰って来る便利さで
友達たちが、せっかちになったと思います。笑。



ボンド88 2008/06/18 18:59
きこたんさん
携帯卒業されましたか。おめでとうございます。

正しいことをきっちり言うきこたんを私は支持します。
なかなか言いにくいこともありますが、私もなるべく間違っていたことは言うように心がけています。
あやむやになっていえないこともありますが・・・あーあ
ボンド88 2008/06/18 19:07
pino9さん
確かにそうですね。電車の中で本を読んでいない人はいても携帯をいじってない人はいないんじゃないかと思うくらいのこともあります。
今じゃ持ってない人を探すほうが難しいですね。

私の周りでも若い男の人で1人だけ持っていない人がいます。
パソコンはものすごく詳しい人ですが、なぜか携帯は持っていません。
ある意味すごいです。まあ、本人はそういうことあまり気にならないようで・・・

でも、なければないで生活は出来るんでしょうけどね(^^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする