久々のN響【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>久々のN響
08年11月21日(金)

久々のN響

< あと3日  | もったいない >
今日は夜 N響です。何年ぶりだろうか。
プログラムは
ドボルザーク:交響詩「真昼の魔女」Op108
ドボルザーク:ヴァイオリン交響曲イ短調Op53
ショスタコービッチ:交響曲第9番ホ長調作品70
指揮:イルジー・コウト
ヴァイオリン:ヴェロニカ・エーベル
でも、もらったチケットなので、席が悪い・・・

行ってきました。
久々のN響はやっぱりいいですね。響きが国内オケではやっぱり最高です。
開演前にロビーコンサートで同じくショスタコービチの弦楽四重奏7番
を聞いた、これも秀逸。すばらしい。FMでいつか放送されるらしい。
Vn協奏曲のヴェロニカ・エーベルはよかった。見かけはか弱い女性なのに
とても力強いドボルザークだった。感激!!
(席が悪くても音は最高だった、ごめんねチケットくれた人)

【記録グラフ】
ミミの体重
4800g
ミミの体重(g) のグラフ
Violin練習時間
180分
Violin練習時間(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1466kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.7kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
(1人前) 36.4 kcal
14時
うどん(1人前) 428 kcal
アジ(1人前) 64.8 kcal
18時
知念黒糖 黒糖(1人前) 18.7 kcal
麻布川越屋 ピーナツ(1人前) 60.4 kcal
21時
松屋 牛めし 並(1人前) 703 kcal
  1466 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2008/11/21 23:16
N響の音楽は、素晴らしいでしょうね。
NHKホールで、聴かれたのでしょうか?
地方では、なかなか、聴けませんね。
第一コンマスの篠崎さんの演奏だったら、久〇米市で、聴いたことあります。
 Mogart 2008/11/22 07:39
N響は前の会社で社長が会員になっていて、特等席が毎回私に回ってきたので、
毎月すばらしい演奏を聞くことができました。昨日はNHKホールでした。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする