元トップアスリートとのトレーニング【No.18さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>No.18さんのトップページ>記録ノートを見る>元トップアスリートとのトレーニング
10年02月15日(月)

元トップアスリートとのトレーニング

< 胎教アイテム「はじ...  | 筋肉痛がほとんどな... >
【今日のできごと】
 今日の夜は、元トップアスリートとのトレーニング。急遽、今日一緒にトレーニングをすることになった。
 主に胸のトレーニングをやったのだが、今回、初めて自分の身体を追い込むことができた。

 ベンチプレスを数回行い、「もう無理だ、挙がらない」というところで補助をしてもらい、挙げ切る。これをフォーストレップスという。
 自力で挙げれなくなったら、このフォーストレップスを3レップやった。未だかつてない経験で、めちゃくちゃキツかった。
 それもそのはず、自力で挙げられなくなってから、筋肉の限界を超えて力を出し切って挙げ切るのだから。
 
 以前、トータルワークアウトのインストラクターが言っていた「パーソナルトレーナーが付くのと付かないのじゃ、トレーニング成果が全然違う」という意味を体験できた。
 限界を超えて鍛えることによって、筋肉はより大きくなろうとし、筋肥大が促進させられるに違いない。
 トレーニング仲間がほしくなった。

 トレーニング後は元アスリートを自宅に招き、食事。楽しい時間を過ごした。
 今日は会社で不愉快なことがあったので、その鬱憤を少し晴らすこともでき、充実した一日になった。

【トレーニング】
 ・自転車こぎ:15分
 ・ベンチプレス:60kg×10、80kg×8、90kg×5、100kg×3、110kg×1、112.5kg×1、115kg×1(補助)、100kg×7(3補助)、 90kg×8(3補助)、80kg×10(3補助)、60kg×13(3補助)
 ・ダンベルカール&プレス:8kg×10②
 ・インクラインベンチプレス:60kg×10②
 ・体幹トレ:元アスリート仕込み5種目×10③
 ・ショルダープレス:32kg×10②
 ・バタフライ:43.9kg×8、6
 ・ダンベルカール&プレス:9kg×8③
 ・有酸素5分

【記録グラフ】
食欲 ※5段階(1:ない ~ 5:ある)
4
食欲 ※5段階(1:ない ~ 5:ある)() のグラフ
精神状況 ※5段階(1:不良 ~ 5:良好)
2
精神状況 ※5段階(1:不良 ~ 5:良好)() のグラフ
筋肉痛(下半身) ※5段階(1:弱い ~ 5:強い)
3
筋肉痛(下半身) ※5段階(1:弱い ~ 5:強い)() のグラフ
筋肉痛(上半身) ※5段階(1:弱い ~ 5:強い)
2
筋肉痛(上半身) ※5段階(1:弱い ~ 5:強い)() のグラフ
シャドーピッチング
0回
シャドーピッチング(回) のグラフ
素振り【バッティング】
0回
素振り【バッティング】(回) のグラフ
目覚めの良さ(5段階)
2
目覚めの良さ(5段階)() のグラフ
食事の記録
2506kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
DNS プロテイン(1人前) 137 kcal
井村屋 肉まん(1人前) 194 kcal
12時
ごはん(0.8人前) 202 kcal
マルコメ みそしる(0.5人前) 14 kcal
イワシの梅煮(1人前) 139 kcal
里芋の煮物(2人前) 154 kcal
17時
DNS プロテイン(1人前) 137 kcal
18時
おにぎり(0.2人前) 35.8 kcal
19時
DNS BCAA(DNS)(0.8人前) 17.6 kcal
21時
DNS ホエイプロテインG+(チョコレート)(1人前) 131 kcal
DNS グルタミン(DNS)(1人前) 20 kcal
22時
ごはん(1人前) 252 kcal
アサヒビール スーパードライ(大瓶)(1人前) 266 kcal
ピリ辛鶏(0.5人前) 262 kcal
ささみブロッコリーオイスター炒め(0.5人前) 90.4 kcal
アジのハーブグリル(0.5人前) 164 kcal
ほうれん草と卵のスープ(1人前) 36.7 kcal
23時
森永乳業 ビエネッタ(チョコレート)(0.1人前) 90.8 kcal
イチゴ(1人前) 5.1 kcal
DNS プロテイン(1人前) 137 kcal
DNS グルタミン(DNS)(1人前) 20 kcal
  2506 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする