緊急避難【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>緊急避難
10年05月31日(月)

緊急避難

< UFOキャッチャー...  | 毎月恒例 >
緊急避難 画像1
昨日、二人でマッサージに出かけた。
でも私が紙屋町に出かけてる間に昼寝していた(はずの)相方。

なんでそんなにいびきかいて寝てるのさ~。
当社比(?)200%増量中のいびき。
どんだけお疲れ???!

ってことで耐えられなくて別の部屋に避難して寝てました。
明け方トイレに起きた相方に探されて戻りましたがw

意外と今は眠くないけど午後が怖いなぁ。

1週間経過した水耕栽培。左ゴーやで右サラダ菜。
サラダ菜は成長が良いねぇ。

【朝ごはん】
グレープフルーツ、ゆで卵、コーヒー、菓子パン、ヨーグルト
【昼ごはん】
お弁当
【晩ごはん】
プロテイン、ぐーぴた
【夜食】
味噌汁、ごぼう煮物、さんざし、アーモンドフィッシュ

【今日の感想】
予想日9/22 これをどうやって6月中にしようか。。。
朝から食べすぎなんだけどね。

目標確認!
 *前日より痩せる △
 *寝る前の運動 ○
 *間食を減らす ○
 *一度に食べ過ぎない ×

【記録グラフ】
獲得ポイント
2点
獲得ポイント(点) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

1回
薬(回) のグラフ
毎日のコーヒー
3杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
万歩計
6931歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
29.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
lovemaria 2010/05/31 08:02
お♪すくすく元気に育ってますねぇ(*´∀`*)
食べれる日が楽しみですね(。-∀-) ニヒ♪ 
 紗羅月 2010/05/31 08:22
葉っぱがレタスっぽくなってますね。
ちゃんと成長してるのがすごいです~。
気になるのは、外のゴーヤより成長が遅いこと。
flo 2010/05/31 08:16
発芽。植物を育てていると、この芽が嬉しいんだよね。
大きくな~れ。って、話かけてあげてね。笑。
 紗羅月 2010/05/31 08:23
植物の強さを実感しますよね~。
毎日見てるとあんまり成長がわかりにくいですが、
ちゃんと大きくなってますね♪
はりそん705 2010/05/31 08:24
良いね。新芽。
生命の息吹を感じます。(^_-)-☆
 紗羅月 2010/05/31 10:06
無事発芽はしたものの。。。
成長してくれるかは不安です~
杏宏ママ 2010/05/31 08:55
おっ!すくすくと育ってるみたいね~♪
 紗羅月 2010/05/31 10:06
ここまでは順調でっす♪
世界平和 2010/05/31 09:22
おぉぉぉぉー出てきた、出てきたぁーー!☆
楽しみやねぇー♪
おっとぉー・・・・そこには青虫はおらんかい?
きぃーつけないと食われちゃうどぉー  ウフフッ
 紗羅月 2010/05/31 10:07
これは室内の水耕栽培なので青虫もアブラムシもいません♪
でも、外にあるゴーヤはたかられまくりですよ~。
kyo-ka 2010/05/31 09:36
探しにくる相方さん、カワイイね♪

サラダ菜、すくすく成長してるね。
もっと大きくなったら植え替えするのかな?
 紗羅月 2010/05/31 10:07
ふと目を覚ましたら隣に私がいなかったので
神隠し!?とか思ったらしいですね。
いびきが止まったら戻ろうと思っていたのですがついつい面倒でw
ちょん丸&鷲 2010/05/31 09:45
基本的に、どこでどんな体勢でも寝られるわしくんなのだが、旦那のイビキがうるさいと何故か寝られない。

でも赤んぼは、旦那が耳元で「ンガァァ~~~!!! グゴォォォォ~~~~~~~~!!!」ってやってても、それで起きるということはまずない・・・。
・・・ある意味、尊敬する・・・。
 紗羅月 2010/05/31 10:08
私もどちらかというとそのタイプなんだけどね~。
昨日はぜんっぜん無理!ってくらい眠れなくて。

眠りが深いと気にならないのだろうねぇ。子供の特権やね。
PONPY 2010/05/31 10:14
双葉が出てきたねー ダンナさん、よっぽどお疲れだったのかな?
 紗羅月 2010/05/31 21:38
こっからが勝負ですね~。

相方、どんだけ疲れてるんでしょうね。謎です。
megulalala 2010/05/31 13:27
200%(笑)
お疲れだったかな?
私も酷いときは息子の部屋に非難します♪
 紗羅月 2010/05/31 21:38
いつもは30分くらいで収まるのに
2時間我慢したけど止まらなかったんですよ~。
それで避難したわけです。
千尋 2010/05/31 20:13
お酒飲むといびきがひどくなるような気がしますが・・・
それとも、やはりお疲れ度が200%だったのか?

捜しに来てくれるなんて
愛されているのねぇ。
さすがは新婚さんだわヽ(^o^)丿
 紗羅月 2010/05/31 21:39
昼寝してたはずなんですけどねぇ。

もう1年たったけど、まだ新婚ですかね?w
なんか違う心配されたっぽいですよ。
dotabata 2010/05/31 20:27
わちはデブなので、いびきがスゴイ!(爆)
主人に避難されたことはないのですが・・・本当はしたいのかも。(沈)
 紗羅月 2010/05/31 21:39
普段はあまり気にならず寝てしまうので旦那さんもそうなのかもですよ~。
歯軋りは絶対耐えられない気がしますが。。。
シトロン 2010/05/31 21:44
シトロン
相方さん、普段の疲れがたまってたんだね・・・

疲れがとれたらいいね・・

ゴーヤとサラダ菜ガ本当によく成長したらいいね・・・食すときに・・・笑
 紗羅月 2010/05/31 21:46
去年、広島市で緑のカーテン募集してたんですよね。
それでみかけてやってみたいな、って。
思うように成長してくれません~
hana_511 2010/05/31 22:03
水栽培、楽しそうですね。
うちは日当りがイマイチなので、ダメかもしれません。
以前、3階でベランダ園芸やってましたが、どっから来るんだか、やっぱりアブラムシにやられました。
しかもアイツら、しつこいし。牛乳でも、酢でもダメでした。
 紗羅月 2010/06/01 07:35
我が家は1階なので虫が来放題ですよ~。
なので、室内にしてみてます。
でも半日くらいしか日が当たらないからか成長は良くないですね。
LEDでもつけっぱなしにしようかな。。。
きこたん 2010/05/31 22:58
今日は次女と寝るの・・・♪別に寝るだけだけど・・・幸せー♪
親父とは絶対に寝れない!!><
 紗羅月 2010/06/01 07:37
子供と仲良しなのもいいですよね~♪
相方と、同じ布団で寝るのはむしろ、断固拒否られます。
気になって眠れないんだとか。
浜ジョー 2010/06/01 13:02
 ↑ なにが気になるんだろう~? 可愛いね、旦那様。

 紗羅月 2010/06/01 21:51
なんか、寝返りがうてないからだそうです。
同じ布団で寝たのっていままでに3回くらいしかないかもです~
きのっち 2010/06/01 17:11
一人じゃないと眠れないのーー!/( ̄ロ ̄;)\
もしも結婚しても(出来ても)・・・夫婦別室しかない!ヤバイ?(汗)
 紗羅月 2010/06/01 21:52
私の友達なんて、同じ部屋に人がいると眠れない子だったよ。
でも、結婚したらだんだん慣れたってさ。
(最初は別の部屋で寝てたってw)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする