相変わらずお忙しそうで・・・ 壱岐の島は行った事無いですねぇ・・ というか・・九州そのもの殆ど行ってないしなぁ・・ 何十年か前に熊本にちょっと行っただけ 個人的には魏志倭人伝より麦焼酎発祥の方に興味が^^; 今日は天気が良いので気持ちの良い出張かもしれませんね^^
夜は、麦焼酎をしっかりといただきました。
壱岐は王国だったって事ですか?(無知ですいません) 麦焼酎、発祥の地で頂くとまた格別なんじゃないですか
地元では、20度の焼酎が主流なので ついつい、飲みすぎます(反省)
壱岐の島?? いったいどこにあるのかも知りませんでした 今、ネットで調べた見ました 長崎県にあるんですね! (馬鹿丸出し) トホッ 現在を生きている私には歴史はあまり興味がないのですが 歴史の好きな人にはたまらん島ですね・・・・・うん いろんなところに行けて羨ましい・・・・・ですが、仕事だからなぁー
私も古代史にはあまり興味はありませんね 出張は殆ど自分で運転して行くので 年を取ると疲れます~
3138KCal????? えっ食べ過ぎでは?・・・・・おいおい大丈夫なの? まー気をつけてくださいねッ!
会食がある時は何時もこうです ちょっと食べすぎ(反省) でも、半分はアルコールのカロリーですから(開き直り)
>壱岐の島 私も初めて聞きました。九州には一度も行った事がないので、、、長崎良い所でしょうね。
長崎は「龍馬」ブームで 結構賑わってるみたいです。