出張(壱岐)【東支那海さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>東支那海さんのトップページ>記録ノートを見る>出張(壱岐)
10年06月10日(木)

出張(壱岐)

< 書類  | 二次会 >
今月2回目の壱岐の島~
壱岐には諫早平野に次ぐ
長崎県で2番目の平野があり
麦焼酎発祥の地です。
原の辻遺跡は、「魏志倭人伝」に
出てくる「一支國」の王都に特定され
今年3月に一支国博物館が開館しました。


【記録グラフ】
万歩計
24432歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
3138kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
55.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
6時
doll バナナ 1本(1人前) 86 kcal
紀文 豆乳(1人前) 114 kcal
レタス(1人前) 3.6 kcal
キューピー キューピーハーフ マヨネーズ(1人前) 50 kcal
オリヒロ 亜鉛(1人前) 8 kcal
オリヒロ 鉄(1人前) 8 kcal
12時
ごはん(1人前) 235 kcal
あら煮(1人前) 123 kcal
木綿豆腐(0.2人前) 43.2 kcal
ごぼう(1人前) 9.8 kcal
なます(0.6人前) 34.6 kcal
カボチャの天ぷら(天つゆ)(0.5人前) 69.7 kcal
ナスの天ぷら(天つゆ)(0.5人前) 64.5 kcal
にんじんのかき揚げ(天つゆ)(0.5人前) 52.4 kcal
天ぷら(0.5人前) 25.5 kcal
アスパラガス(1人前) 4.4 kcal
キスの天ぷら(天つゆ)(1人前) 120 kcal
豆腐とワカメの味噌汁(1人前) 68.2 kcal
白菜(漬け物)(0.5人前) 3.2 kcal
大根(たくあん)(2人前) 10.2 kcal
きゅうり(漬け物)(2人前) 1.6 kcal
18時
ハウス ウコンの力(1人前) 24 kcal
ぶり(1人前) 103 kcal
濃口しょうゆ(0.5人前) 6.4 kcal
練りわさび(0.3人前) 1.6 kcal
生ビール(中)(2人前) 400 kcal
サザエ(1人前) 17.8 kcal
あわび(1人前) 7.3 kcal
トップバリュー ポン酢(1人前) 12.8 kcal
19時
キスの天ぷら(天つゆ)(1人前) 120 kcal
にんじんのかき揚げ(天つゆ)(0.4人前) 41.9 kcal
カボチャの天ぷら(天つゆ)(0.3人前) 41.8 kcal
エビの天ぷら(天つゆ)(0.5人前) 62.9 kcal
イカの天ぷら(天つゆ)(0.6人前) 77.6 kcal
焼酎(乙類)(2人前) 524 kcal
20時
赤だし(1人前) 37.5 kcal
22時
焼酎(乙類)(2人前) 524 kcal
  3138 kcal
食事レポートを見る
コメント
みたお 2010/06/10 08:25
相変わらずお忙しそうで・・・
壱岐の島は行った事無いですねぇ・・
というか・・九州そのもの殆ど行ってないしなぁ・・
何十年か前に熊本にちょっと行っただけ
個人的には魏志倭人伝より麦焼酎発祥の方に興味が^^;
今日は天気が良いので気持ちの良い出張かもしれませんね^^
 東支那海 2010/06/11 15:51
夜は、麦焼酎をしっかりといただきました。
うみのおとこ 2010/06/10 22:55
壱岐は王国だったって事ですか?(無知ですいません)
麦焼酎、発祥の地で頂くとまた格別なんじゃないですか
 東支那海 2010/06/11 15:52
地元では、20度の焼酎が主流なので
ついつい、飲みすぎます(反省)
世界平和 2010/06/11 16:48
壱岐の島??
いったいどこにあるのかも知りませんでした
今、ネットで調べた見ました
長崎県にあるんですね! (馬鹿丸出し) トホッ

現在を生きている私には歴史はあまり興味がないのですが
歴史の好きな人にはたまらん島ですね・・・・・うん
いろんなところに行けて羨ましい・・・・・ですが、仕事だからなぁー
 東支那海 2010/06/11 21:35
私も古代史にはあまり興味はありませんね
出張は殆ど自分で運転して行くので
年を取ると疲れます~
世界平和 2010/06/11 16:58
3138KCal?????
えっ食べ過ぎでは?・・・・・おいおい大丈夫なの?
まー気をつけてくださいねッ!
 東支那海 2010/06/11 21:37
会食がある時は何時もこうです
ちょっと食べすぎ(反省)
でも、半分はアルコールのカロリーですから(開き直り)
どんぐり27 2010/06/11 22:35
>壱岐の島
私も初めて聞きました。九州には一度も行った事がないので、、、長崎良い所でしょうね。
 東支那海 2010/06/11 22:44
長崎は「龍馬」ブームで
結構賑わってるみたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする