テディベアコンベンション【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>テディベアコンベンション
10年07月26日(月)

テディベアコンベンション

< 外出  | いたずら >
テディベアコンベンション 画像1 テディベアコンベンション 画像2 テディベアコンベンション 画像3
昨日は、先日日記に書きましたテディベアコンベンションに行ってきました。
今年は東京国際フォーラムで行われました。


行ってみると予想以上に人が多くて、予想以上にさまざまなテディベアが飾られていました!
クマだけでなく、ネコ、イヌ、パンダ、ペンギン、サル、etc...といろんな動物の作品もたくさん!
外国からのお客も多くて、テディベアに対する注目度、そしてこのイベントの注目度の高さが伺えましたね。


こういうイベントには常連さんが何人もいるのですが、
さすが、常連さんの作品はすごいですね。もうなんというか、テディの表情や躍動感など、どれをとっても
本当にすばらしいものばかりです。
いまだかつて、ここまでのものは見たことがありません。
うちは女ばっかりなので、ぬいぐるみの量がすごいのですが、そこらへんで買ったぬいぐるみと比較するのは
とても失礼に思えるくらいすばらしい作品の数々でした。


今年は友人の奥さんが初めて出展もしました。
友人は仕事でイベント会場の設営などにも携わったことがあるので、
そのノウハウを奥さんの出展ブースにも役立てたそうです。


写真は奥さんの作品のほんの一部です(1枚目は違いますよ)。
妻や子供はこのパンダにとても惹かれたようです。写真だとわかりにくいですが、
手にとってみると、この丸みと肌触り、重量感がなんともいえない心地良さなんです。
私はこの小さなチアガールならぬチアベアと、しろくまの親子がとても気に入りました。
とても表情がかわいくて、ずっと見ていてもなかなか飽きません。


14年ほど前からテディベアを作ってきたそうですが、いよいよ本格的に取り組んでいくようです。
友人もこれから本腰をいれてサポートしていくようで、
二人のこれからの活躍を心から願っています。



この後は近くのソニービルにいって、美ら海水族館の3D映像などを楽しんで家路につきました。
外は激暑でひからびそうでしたが、テディベアのイベントも3D美ら海水族館も思った以上に楽しめた1日でした。




【今日のトレーニング】
・30秒ドローイン 17回/日
-----
・腹筋ローラー 10回x5セット
・インクラインダンベルプレス 10Kg+10Kg10回x3セット
・ダンベルプレス 12.5Kg+12.5Kg10回x3セット
・ダンベルショルダープレス 7.5Kg+7.5Kg10回x3セット
・アップライトロウ 5Kg+5Kg10回x3セット
・クランチ 20回x6セット
・レッグレイズ 20回x5セット

☆今日は走りにいくつもりだったのですが、夕方からしっかり雨が降ってしまい、
 走れませんでした...。明日こそは!

【記録グラフ】
体脂肪率(平均)
20.21%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1596kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
71.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
tomytomy 2010/07/27 06:03
私もチアベアがかわいいと思いましたよ。
連れて行ったらうちの子供らも喜ぶだろうなあ。
 どりり 2010/07/27 14:22
めっちゃ小さいんですよ~。とてもかわいかったです。
お子さんからお年寄りの人まで、ほんとたくさんいました。
お子さんがテディベア作りを体験できるコーナーとかもあっておもしろそうでしたよ。
杏宏ママ 2010/07/27 06:24
パンダもテディベアなんだ・・・

やっぱり、トレ時間が無い><
 どりり 2010/07/27 14:30
パンダはクマの次に多かったですね~。

忙しいですからね~。
うーん、そうなるとやはり寝る前ですかねー?
少しでも落ち着いてできる時間帯といえば。
最後に軽くストレッチして寝るというのも、質のいい睡眠をとるには効果的かも。
やすやっさん 2010/07/27 07:11
↑パンダもクマだもんね。
 どりり 2010/07/27 14:32
そうですね。ジャイアントパンダってクマの仲間ですよね?
レッサーパンダとかはイタチか何かの仲間だったような...。
三輪昌志 2010/07/27 10:08
お子さんにとっては最高の夏の思い出ですね・・・。
 どりり 2010/07/27 14:34
妻も子供たちも予想以上によかったらしく、
家に帰ってきても興奮気味でしたよ。
コルニャッゴ 2010/07/27 11:44
パンダが丸っこくて可愛いですね~。
抱っこして寝たいです(笑)
 どりり 2010/07/27 14:36
実は友人夫妻にはなんとテディベアをおみやげをいただいてしまって(^^;
長女の方は抱っこして寝てます(^^;
でも、つぶされそうなので、あとで私がそーっと安全なところへベアを避難させてやってます(^^;;
コミュ 2010/07/27 21:47
一番左の写真、お嬢さんたちの後ろの人形は
ぬいぐるみですか?きぐるみですか?
今にも動きそうなパンダですね。
さわり心地良さそう。
女の子は喜びますね。
 どりり 2010/07/28 00:20
子供たちの後ろの兵隊さんたちはぬいぐるみです。
会場の入口の横に並んでいて、いっちばん最初に目に飛び込んできたベアたちです。
本当によくできていました。
家族連れの方々はみなさんここで写真撮影されていましたよ。
audrey 2010/07/28 15:48
かわいいですね☆
ヴィンテージものばかりなんでしょうか?

コレクターの人って、すごくこだわるんでしょうね。。。
私でもぬいぐるみを買う時は、3、4体見比べて、
一番自分とバチッと来たものを選びますから。

ここのテディ達、旅行に行くんでしょうか?
 どりり 2010/07/28 16:19
コレクターの人はすごいですね。高額だとか関係ないと聞きました。じっくり見て気に入ったものはどんなに高くても購入するそうです。

会場にはものすごい数のテディが集まりましたが、
ひょっとすると旅行に行くテディもいるかもしれませんね☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする