梅茶漬けさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年11月03日(水)
ヤル気をださなきゃ。 |
< 慌ただしいぞ。
| 吹き飛ばし効果。 >
|
助勤先から戻ると既に10時。 しばし談笑をして11時頃に職場を出る。
職場を出たのが遅くなった時点で乗り気がしない。 いつものことながら眠れていないし。 それでも時間は限られているのだと思い直し横浜丘陵一筆書きコースへ。 ロングではなく強度を上げたショート練。 ここ最近フォームがおかしいのか ハムストリングが上手く使えていないようで。 今日も走り始めは大腿四頭筋が疲れてしまっていた。
すすき野団地周回コースで フォームを意識しながらビルドアップ走。 心拍は89%までしか上がらないけど・・・ツライっす。 これのおかげで、ようやくハムストリングも目覚めたらしい。 まったく、お寝坊さんなんだから。
王禅寺から鶴川、真光寺、黒川と周り コープ坂で引き足を再確認。 足首より下の脱力がやはり重要。 これを疎かにすると大腿四頭筋を使ってしまう。 縫工筋も目覚めてちょうだい。
休日の尾根幹はローディーだらけ。 ローテーションしながらの信号無視は・・・ダメじゃねぇ??
家に帰ってからはメンテナンス。 悪天候時に乗ることが多かったのでヨゴレまくり。 スプロケも平坦路仕様に変更だ! やはり自分に甘くてはダメでしょう。 でも流石に峠は保険ギアが欲しいな・・・(弱気)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|