食べ過ぎた【トールラテさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>トールラテさんのトップページ>記録ノートを見る>食べ過ぎた
10年11月04日(木)

食べ過ぎた

< 久しぶりの頭痛  | 歩けた >
食べ過ぎた 画像1 食べ過ぎた 画像2 食べ過ぎた 画像3
【今日のできごと】

【今日の感想】
昨日は久しぶりに外食にいきました。
息子がお肉が食べたいと言うことで、ステーキ共和国というお店へ。
このお店は店構えが一風変わっていて、とてもステーキ屋さんには見えません。
でも、お値段がお手頃なのにお肉がめっちゃ美味しいんです。
焼き加減も、ミディアムと言えばいいあんばいにミディアムに
ミディアムレアで頼むとこれまたいいあんばいのミディアムレアに
お肉もめっちゃ柔らかい!!
そして、サラダバー・ご飯・ガーリックライス・スープ・フルーツ・コーヒーが食べ放題
自分で作るワッフルもめっちゃ美味しい(*^▽^*)
ワッフルも食べ放題ですよ。私は生クリームたっぷりのワッフルを2枚も食べちゃいました(^^;)
満足度の高いお店です。
最後、ここの伝票がまたおもしろいの。
英字新聞を切ったものにサインペンで注文した品を書いてあるだけ( ´艸`)
おとつい食べられなかった分を思いっきり取り戻すように食べちゃいました(*'∇')
今朝はまだ体重に変化はなかったけど、明日あたりヤバイかも・・・

【記録グラフ】
フィギュアロビクス有酸素プログラム
33分
フィギュアロビクス有酸素プログラム(分) のグラフ
ラジオ体操第一 第二
1回
ラジオ体操第一 第二(回) のグラフ
コアリズム
15分
コアリズム(分) のグラフ
英語学習
60分
英語学習(分) のグラフ
皮下脂肪率(全身)
18.6%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
体年齢
38
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
3
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
19.7
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
万歩計
8064歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1053kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
27.2%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
25.3%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
okkon 2010/11/04 12:12
きゃー❤肉、肉!美味そう!
私も肉さえあれば他に何もいらない❤って時期があったな~。
もちろん、今でも好きです!!!
 トールラテ 2010/11/04 17:54
こんばんはokkonさん(*^_^*)
私もチョー久しぶりのステーキでした。
ホント幸せ~~な気分でしたニャハハ(*^▽^*)
今日はその分ちょっと控えめの夕食にしました(^^;)
ゆっち☆ 2010/11/04 15:04
こんにちは~(^^)/
うわぁ~、ヤバい、めっちゃウマそうです(*^▽^*)
たまには何も気にせず好きなもの思い切り
食べるのもいいですよねっ♪
私もお肉めっちゃ食べたい~☆
トールラテ 2010/11/04 17:59
こんばんはゆっちさん(^^)/
お肉が柔らかくてジューシーでとてもおいしかったですよ~~
昨日はダイエットを気にせずに食べました。
帰りはもう苦しくて苦しくて・・(^^;)
たまにはこうやって気にせず食べるのも、いいガス抜きになったような気がします。
okkon 2010/11/04 23:59
つられて夕飯に生協の牛肉使っちゃいました。(豆と肉とチーズ煮)
明日の朝飯には豚肉❤豆煮だか肉煮だかわかんないや。(豆と肉と蒟蒻煮)
夜も朝も豆です。しばらくは…。冷蔵庫の中にはおからと豆腐もあるし。(;-ω-)ノ

豆で生きてる生活だわ。ステーキ食いたいな…。500ぐらい一気に♪
 トールラテ 2010/11/05 12:13
こんにちはokkonさん♪
お肉の500グラムですか!?(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!
うちの息子でさえ300グラムでフーフー言ってましたよ。
でも、okkonさんならいけそうな気がする・・・
うちも昨日、おからを買いました。今日はおからのマヨサラダかな。
浜ジョー 2010/11/05 08:30
全部食べ放題!? そりゃ~、食べないと!(笑)
にしても、お得ですねー♪

ウォーキングは、私も始めは15分くらいからでしたよ。
それでも、歩いてるうちに習慣になって来ます。
歩きたくないなぁ~、と思った時は歩かない。
それが長く続けるコツかな? 無理しないのが一番だよ♪
トールラテ 2010/11/05 12:16
こんにちは浜ジョーさん(^^)/
今朝、歩いてきましたよ!60分も!
確かに歩き終わった後は、清々しいし、体も軽くなる感じでした。
わんこもダイエットできるし一石二鳥だわニャハハ(*^▽^*)
無理せずに続けてみようと思ってます!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする