目の前で...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>目の前で...
11年04月26日(火)

目の前で...

< 地震酔いか...  | 体が休めと... >
昨夜の帰り道。
先日桜の写真をとった曳舟親水公園横の道を走っていると、
どり~む号をすぱっっっと抜いていくMTB。後部車輪には色とりどりのライトがついて回っていました。
あきらかにスピード出しすぎじゃね?と思った次の瞬間です。


10mくらい先で、向こうからきたおねえさんのママチャリと正面衝突!!
おねえさんも転倒しましたが、MTBのにいちゃんはMTBから放り出されるように吹っ飛びました!
ものすごいリアルだった...。


うわ!やばっ!と駆け寄り、二人に「大丈夫ですか!?」と声をかけると、
おねえさんのほうはすぐに起き上がり「大丈夫です...」と。
でもにいちゃんが倒れたままなのでもう一度「大丈夫ですか!?」と声をかけました。
すると、ワンテンポ置いた後、正気に戻ったかのように「大丈夫です」と言いながら起き上がってきました。
その後、女性に「すみません、スピードだしすぎてました...。大丈夫ですか?」と謝ってました。


幸い二人ともケガはなさそうでした。
にいちゃんはあれだけ吹っ飛んだのにな。ヘルメットしてたし体も重装備っぽかったからかな。
おねえさんのチャリのかごから飛び出たバッグをひろってあげると、
「ありがとうございます」と言って去っていきました。
にいちゃんも「すみませんでした」とどりりにも謝って、MTBのチェックをし始めました。
あのあとMTB、ちゃんと動いたのかしら?


夜道とはいえ、まっすぐの見通しのいい道。
スピードの出しすぎで対向車を避けられなかったのか、対向車に気がつかなかったのか、
はたまたよそ見でもしたのか、おねえさん側にも原因があったのか、事故の理由はさっぱりわかりませんけどね。
自転車乗りの方、お互い気をつけましょうね~。


それにしても、毎晩見ますが、ライトをつけないで走る人、ケータイ見ながら走る人、横道から安全確認しないで飛び出してくる人、
たまにそれら全部を兼ね備えたヤツもいる!
はっきりいって大迷惑です!こーゆーやつらは自転車で走る資格なしだね!(怒)




そんなアクシデントの後、家につきました。
すると待っていたのは、大量のミスドのドーナツ!!
昨日100円の日だったんだっけ?
次女が駆け寄ってきて、「いっしょにたべよ♪」だって。
しかし...どりり以外はみんな夕食食べた後なので、そんなに食べない。
「あとはパパ、おなかすいてるからぜんぶたべてね」だって!
おぃおぃ、これ夕食代わりかよーー!
ポン・デ・リング5つくらい食べちゃった(^^;
おまけにハニーチュロ1つとD-ポップを半分。


ま、こんな日もあります(^^;





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 22.2Km
----------
・ニートゥチェスト 30回x3セット
・レッグレイズ 20回x3セット
・エアサイクル 20回x3セット
・リバースクランチ 30回x3セット
・ウエイトクランチ 5Kg30回x3セット
・サイドプランク 左右とも30秒x3セット
・サイドベント 左右とも17.5Kg20回x3セット
・ボクシングツイスト 50回x3セット
・ユウジクランチ 10回x3セット
・ストレッチ
・夜の睡眠時間5.5時間以上確保 OK
・ちょっと頑張るスマイル OK

☆腹筋オンリーでいきました。ゆっくり丁寧に。`
 ROCKY聞きながら♪
 気合い入りました!
 でも最後は力尽きて、有酸素運動する気力が残らなかった...(^^;

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
54.06kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
63.3kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
9.93%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1565kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ヘイポー 2011/04/26 14:54
 どりりさん こんにちは

走るときのルールってありますよね~最近の自転車は危険物です!!

夜は特にッ!!警察呼んで事故証明取ったほうが絶対良いパターンですよ!

マッサージに通えるようになる。

怪我なくて何よりですが、後になってからってこともありますよね。

自分も先日~夜ランにてランナー同士でぶつかりましたが・・・相手は・・・!?
(ランナーズハイ検証委員会サークル~走るときのルール~)に書き込み
ましたが、夜の土手は怖いです。

大地震後~自転車通勤も増えたようですが交通ルールの再認識が必要だと
思います!!

自分も・・・あまり人の事は言えませんが、子供を乗せるようになってからは
安全運転を心がけてるつもり~です。

                          ヘイポーより
 どりり 2011/04/26 18:26
土手は確かにコワイですね~。
私は2月3月は荒川CRや江戸川CRを自転車で走りまくったのですが、
川沿いの夜は暗いっ!おまけに震災後は節電のため、街の灯りがさらに少なくて
漆黒の闇と化す時もありました。
そんな中ライトをつけずに走ってる大ばか者がいたりします...。あほちゃうか...(^^;
夜ランしてる人だっているのに、ぶつかったらどーすんだ!と言いたくなります。

自転車に乗る人は、自転車がクルマと同じで車両だということをきちんと認識して
乗るべきですよね~(^^)
杏宏ママ 2011/04/26 15:08
僕が事故ってるのは、全部そんな人だよ・・・
赤信号を飛び出してきて「どこ見てんだ」とひとのせいにして、
書けないような暴言を吐いていったおばちゃん。とかね~
最近自転車増えて、危険車両もまた増えた気がするよ・・・

ところで、夕飯はドーナツだけ?
 どりり 2011/04/26 18:35
うちのルートでは、電車が通常運行に戻ったあたりから
少しづつ自転車の数も落ち着きだしたんですが、
危険なやつがなぜか減っていない気がする...。
困ったもんだ...。

ホントは夕飯はビビンバ風丼みたいなやつがあったんですが、
ドーナツたくさん食べたので、ほんのちょっとだけいただきました(^^;
きこたん 2011/04/26 15:41
なんか大変なあとには、幸せの時間だったみたいで゚+。(*′∇`)。+゚

チャリ暴走~あたしゃ
無灯火の斜め横断には、いつもヒヤヒヤですよ(@ ̄□ ̄@;)!!
 どりり 2011/04/26 18:36
いますね~、そういうのも。
平気で大通りを横断していくんですよね~。
渡りきれんと思ったのか、道路中央で立ち往生するやつとかもいますね...。
バービィーちゃん 2011/04/26 15:53
自転車は怖い・・・
自動車側の時もあるし、自転車側の時もあります。
よく、そんなにスピード出して、怖くないもんだと思うことが良くあります。
ポン・デ・リング・・・美味しいよね♪
 どりり 2011/04/26 18:43
はい!おいしかったです!
でもさすがに5つは食べ過ぎました...(^^;
ドーナツなんて食べるの、何ヶ月ぶりだろう~。
まとめ食いになってしまいました(^^;;
世界平和 2011/04/26 17:02
まっ、そんなことが・・・・
怖いね~・・・・
自転車運転はこちらが気を付けていても、相手があることだから気を付けてね
頭でも打ったら大変よ

ちびちゃん、パパが大好きみたいだね (笑)
 どりり 2011/04/26 18:51
そうなんですよ。
こっちが気を付けていても向こうから突っ込んでくることがあるので、
ホント気をつけなければいけないし、
そういう危険があるということをいつも頭に入れておかなければいけませんよね。
今後も注意して通勤します。

> ちびちゃん、パパが大好きみたいだね
でもよく言われるんですよ。「ぱぱなんかきらい~!」って。
あの顔がまたかわいいんですよね~♪ちょっとむっつりした表情が☆

きらいって言った後、「これよんで~」「あれやって~」とホイホイ近づいてくる
ゲンキンなやつですよ(^^;
コミュ 2011/04/26 20:14
で夕飯はミスドだったんですか?

夜の無灯火の自転車ほど怖いものはないっす。
ですので、夜ラン出来ません(-_-;)
 どりり 2011/04/27 00:06
9割はドーナツでした(^^;

おそーい時間だと自転車すら通ってないので平気ですよ~(^^;;;
すれ違う人すらほとんどいませんし...。
でもやっぱり朝のほうが気持ちいいと思います(^^;;
うみのおとこ 2011/04/26 20:21
ケガないみたいでよかったですねー
危ない乗り方するやつがいると、自転車はみんな危険って言われますよね
なんだか危険な晩ご飯だったみたいですが、待っててくれたからいいですよねー
 どりり 2011/04/27 00:11
そうなんですよね~。
一人が危険な運転すると、自転車全般が危ないって話になります。
とても悲しいことです。

東海道の旅が終わってからは、荒川走ってませんが、
最近の通常ルートより、遠回りの荒川ルートのほうが安全のような気がしています。
久しぶりに走ってみようかなぁ。
tomytomy 2011/04/26 21:13
巻き込まれなくてよかったですね。
無謀な運転は本当に危険です。なんでわかんないのかな。
 どりり 2011/04/27 00:13
そういう人は事故らないとわかんないんでしょうね~。
いや、事故ってもわからないかもしれない...。
命落としてからじゃ遅いんですけどね。
三輪昌志 2011/04/26 22:06
私の仕事柄、自転車が一番怖い・・・。
どんば状態でも・・・こちらが悪くなります・・・。
携帯見ながら・・・、信号も見ずに渡る、日常茶飯事です・・。
考えて欲しいですね~。
 どりり 2011/04/27 00:17
三輪車さんは日々その危険にさらされていますよね...。
私も休日に車に乗ったりするときはそれを感じます。
なので、極力車の少ない道を選んでるんですが、
そういう道こそ歩行者や自転車の飛び出しが多くて...(^^;
安全な道って少ないですね...。
lalalarun 2011/04/26 23:15
ヘルメットなしでMTBみたいなの乗ってる人みたら心配になっちゃう。
イイのか?おい?って。

私は走る時、音楽聞いてますけど、これも危ない行為の一つなので
イヤホンは低性能なの技と使ってます。
 どりり 2011/04/27 00:25
周りの音が聞こえることってとても大切ですもんね。
自転車で音楽聞きながら走ってる人もたくさんいますが、
あれは本当に危ない。周りの状況が全く把握できてないですもん。
かいけいぱぱ 2011/04/27 06:36
あぶないですね。
車よりある意味あぶない乗り物になっています。
学校とかで自転車教育とかうけなかったのかな?
たしか子供のころ、あったような…
 どりり 2011/04/27 10:46
ありましたありました!(^^;
結構楽しかったな~、あれ♪

クルマも自転車も歩きもみんながマナー守れば事故は起こらないのですけどね。
マナーというより常識がない人が多いから...。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする