ボンド88さん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年09月26日(月)
カツゼツが悪い?? |
< 電波時計
| びっくりの・・・ >
|
|
先日某牛丼チェーンへ行きました。 そう、吉○屋です♪
そこで、持ち帰りの「牛鍋丼」1個頼みました。 おい対したのは高校生くらいのバイトの男の子でした。 非常に元気がよく、声も大きいのですが、間の声がわかりにくい。
私が頼む前に同じ持ち帰りで牛丼のセットを頼んだ人がいました。 そして私の後にも牛丼を3つ頼んだ人がいました。 私は牛鍋丼を1つ頼みました。
しばらくすると 「牛丼~1丁お頼みのお客さまぁ~~」 と、先ほどの男の子が大きな声で言います。 「え、牛丼・・・」 私が頼んだのは牛鍋丼だけど、でも私の前、後の人で牛丼1個頼んだ人はいなかったなぁ・・・と思わずその待っている人の顔を見ると皆知らん顔しています。仕方がないので「牛鍋丼ですか・・・」と言いながらカウンタ^の方へ行くとその子が「牛~~丼1丁です~」といいます。 それでようやくその「~~」の部分は{鍋}と言っていたのだとわかりました。 しかしもう少しはっきり言ってもらわないとわかりません。 「牛~~丼1丁~」でなくって「ぎ・ゅ・う・な・べ・ど・ん・いっ・ち・よ・う」とはっきり区切って言ってもらいたいものです・・・ 実際は、ここまで大げさに区切らなくてもいいですが、日常会話程度には判り易く言ってもらいたいですね。
[no title] 521キロカロリーです(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三輪車さんの御指摘によりタイトル訂正(*^_^*)
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|