lalalarunさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
12月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年12月07日(水)
ご褒美 |
|
< 堅物くん
| とろとろプラン >
|
|
今日は休み~♪(明日も休み~で飲み会~☆彡) 天気もイイ~~~☀洗濯物を干してから、そわそわ。うずうず。 まずは日課のyoga&ストレッチをやってっと。
■サブ4の条件■ □20km走をいつでもできる →暇だしいつでもOK(ってそんな話じゃねぃ?) □キロ5分で60分間走れる →キロ5分30秒~が限界~^^; □2時間のロング.スロー.ディスタンスが苦ではない →ロング・スロー大好き♥
昨日ゲットしたこのサブ4達成メニュー情報を元に、早速LSD&20K目指して 最近始めた坂道トレーニングに最適な天王寺七坂ランへGo。 通りで見かける歩道橋は同然全て登り下り。都会は楽しいジャングルジムなのだ。
今日は珍しく用事があって実家にも立ち寄ると電話してあったから、 20k予定なのに水を持たずにマンションを出る。楽チン~。
まずは一心寺へ。ここに眠る兄を迎えて一緒に実家やらへ走る為に、 ロウソクとお線香と賽銭で呼び出し。 お盆とかでロウソクの光はこの世に戻る時に必要な道しるべになると聞いたことがある。 線香は差詰め、匂いで誘導でもするのかな?
そっから天王寺公園を回ってから七坂ランスタート。 途中で、カメラを下げたカップル観光客が地元民に道を聞いていて なんだか困っていたようなので声をかける。 清水寺に行きたいらしく、説明したけどほんとに目と鼻の先だったから 「follow me(^O^)」と連れてってあげる。 最初、中国人かな?って思ったけど聞いたら香港からで明後日帰るんだって。 私も英語得意じゃないけど、あちらの英語も同レベルだったのでホッとした^^; (ちなみに本当の清水寺は京都ではなく、こちらがルーツだとか言われています。 ここから見る夕陽と景色は綺麗ですが、大人になってから立ち寄ってないなぁ。)
実家まで来たら、そこで水をゴクゴクした後、両親とあまり喋る間もなく ささっと位牌の前でチーンして再出発。
天王寺七坂とは言っても、細かい坂を往復したら10個位ある。 ほぼ全部2往復して、また途中の実家で水を貰って帰路へ。
アイアンマンの時計でぴったり2時間走った。 総走行距離の約20kは定かではないけど、そこはご愛嬌(^O^) 実は今日、こんなに頑張ったのはーーー!ウフフのフー♥ 帰ったらご褒美に、チーズinハンバーグの晩御飯を用意していたからぁ☆☆☆ ふふふ\(^o^)/これがあったから一人でぼちぼち頑張れたのん♪
お風呂の準備してる間にご飯の下ごしらえをほぼ完了させ そしてたっぷり1時間の入浴&読書&ストレッチ。 湯上りにビール。そして次にチーズinハンバーグにワイン。 あぁ幸せ♪
これだからランはヤメれないのかも~(^O^)/
▼▼▼ ●チーズinハンバーグ ●香草焼き野菜の付け合せ ●きのことツナの和風スープ風ファルファッレ(パスタ)
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|